ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

神戸☆初遠出

2003年11月30日 | お友達とお出掛け

☆神戸☆

昨日は大雨だったけど今朝には雨も止んだので神戸のキャンディーズキッチンにでミニオフしてきました♪
今朝は高速も空いていて一時間掛からずについてラッキー~~。
キャンディーズキッチンで美味しいランチを食べその後は異人館通りを皆でブラブラして
お洒落なペットショップ、HOOCHIでお茶して帰ってきました。

ビートは大好きなピッチ兄いが来てくれたので大興奮。今日も二匹でずーっと絡んでいました。
でも・・・その絡み方が・・・ピッチ兄いが上に乗りマウンティング、ビートは下で
うっとりしたような顔で・・・・この二匹って変な関係?
モモちゃんは食べ物さえあればそれで満足でーす。
キャンディーズキッチンでワンコ用のオムライスを注文してあげましたが、美味しかったようで喜んで食べていたけど、モモはまた太りそう。

HOOCHIさんでコートを買ってあげようと思いましたが、二匹がジッとしないのでサイズが
合わせられなくて断念しました。でもきっと又買いに行きそうな予感が・・(^▽^)V
その時はまたみんな付き合ってくれるかな~?
帰りに南京町で豚饅も買いそびれちゃったし、また行きますか~~?

ピッチファミリー、ラブママさん、ゆず姉さん、今日はありがとう。また行こうね♪

☆初遠出☆

ビートは初めての遠出をしてきました。車で一時間くらいの所には何度か連れて行ってはいましたが、今日は初めての高速道路。まあビートには分からないんだけどね~。
この間のカフェではビートが暴れるので車で留守番させたので今日も不安でしたが
何とか無事にご飯が食べられたのでホッと。
静かにさせる為にオムライスやクッキー、ガムなど食べさせすぎたのか?かえってから戻してしまいビックリしましたが、その後は全く平気でご飯をくれとジャンプの連続なので大丈夫。ガムが大きなまま出てきていたからそのせいかもね~。
コメント

ペットショップ☆暇

2003年11月29日 | モモ&ビート

☆ペットショップ☆

モモは昨日の夕方にどうしてもお散歩に行きたがらないので「ガムを買いに行こう」と言って連れ出すとペットショップの方向に歩いて行き、何とペットショップへ行ってしまいました。何故?ムッチャ不思議でーす。
そして今日は大雨の中少しの止み間を見つけてうんPに連れ出すと雨が嫌いなモモがスタスタと歩いて行きます。「アレ??」っと思っていると昨日とは違う道を通ってまたペットショップへ行き中に入り「ガムをくれ~~」と言わんばかりに催促していました。
ドロドロのままお店で暴れるので仕方なくまたガムを・・・・
お金を持っていなかったのでお借りして帰りましたが、帰り道何かモモは得意そうでした?きっと明日も行くんじゃないかな~~( ̄◇ ̄;) ハゥー

☆暇☆

今日は雨なのでビーちゃんはお散歩に連れて行ってもらえずに暇そうでした。
お散歩に行かなくてもお腹は人(犬)並み以上に空くそうで今日も食べ物に対する執着心は凄いです。毎日キチンとご飯を上げているのに何故あんなに凄いんでしょう~~。
今日は蟹を食べたのですがその殻を口に入れちゃって取り出すのに大変でした。
だって足の一番先の爪の部分が口に入っていたから飲んじゃうとまた心配しなくちゃいけないもんね~。
蟹を少しもらうとビートは「もっとくれ~~」と騒いでいましたが、モモは吐き出して食べませんでした。モモにも食べない物があるのね~。そして吐き出した蟹にスリスリ。
モモちゃん蟹臭~~い。

コメント

二匹のお散歩★胴輪が・・・

2003年11月28日 | モモ&ビート

★二匹のお散歩★

最近モモはお散歩拒否をするので今日はビートと一緒に連れて行ってみました。
私一人ではやはり無理なのでパパさんと一緒にだけど・・・
家を出る時からすでにビートに追い掛け回され拒否をしている暇がありませんでした。
いつも嫌がる方向もビートが行けばモモも行きます。最近モモだけでは行かない所まで
行ってしまう、いつもビートがいないと物足りないの?
歩くペースが違うからとても一緒に行っているとは思えないけどね~。
途中ビートがモモに近づくとモモはいつものように唸って歯を剥いて鼻先で噛む仕草をすると今日はビートに首を軽く噛まれて(x_x;)シュンとしていました。
もう並ぶとビートの方がずいぶん大きくなったもんね~。
朝の散歩一時間、お昼からの散歩は私が別々に二度連れて行き一時間半^_^;
毎日結構疲れます~~。

ペットショップで犬のハンテンを見つけて思わず買ってしまった・・・
モモに着せてみるとまるでお猿さんでした♪

★胴輪が・・・★

最近ビートはお散歩に出るとかなり引っ張るので今日は胴輪をつけて行こうと思い
スーパー胴輪を出して付けてみると・・・・・
全く止まらないΣ( ̄□ ̄;)
止め具がハマるまで後10センチほど足りないのです~~。
と言う事は10センチほど胴が太くなった??
寝ていると何だかデブになってきたような気がする。あんなに細かったビートがデブになったら病院で叱られるかも?
コメント

躾け本☆遠吠え

2003年11月27日 | モモ&ビート

☆躾け本☆

モモが家に来てから私は一体何冊の躾本を読んだ事でしょう。問題犬だったモモを抱えて困り果てていたので相当読んだとは思いますが、どの本も似たり寄ったりで・・・・
その中に一冊だけこれだと思う本がありました。本の題名は忘れましたが内容は自分の子供と同じ様に育てなさい。と言うような内容でした。
その後も図書館に通い詰め図書館にある躾の本は全てと言っても良いほど読みましたが
リーダにさせるなと言ったような事が書いてありますが、私はモモが自分がリーダーだと思っているとは思えなかったのです。ビートを迎えてからもビートは男の子だからモモよりもっと躾を厳しくしないといけないと思ってきましたが、私達夫婦はワンコ達には物凄く甘い人たちなんですよね~。自分の子供には厳しいのですがワンコ達には物凄く甘い。
でも今の内にキチンと躾けないと・・・と思い最近またネットや本で躾けの勉強を始めていましたが、やはりピンと来ないんですよね。そんな時先日本屋さんで立ち読みした本が
自分の思いと合うところがあったので買って来ました。
まだ読む暇が無いので殆ど読んでいませんが、危険な物や大切な物は犬の届かない所へ
しまってスリッパの一つや二つ噛ませて好きにさせてやりなさい、と言うような感じで
犬は自分がリーダになろうとなんて思っていないと言うような感じの本です。
でもどれだけ本を読んで頑張ってみても最後にはワンコに私が躾けられている事でしょう。( ̄▽ ̄)ノ_彡☆バンバン!

☆遠吠え☆

ビートを遊んでみようと思い、ぜんまいで動くおもちゃをビートの前に置いてみると
ビックリしたのか急に後ろに飛んで下がりました。
そして怖いけど気になるので匂いを嗅ぎに来ますが、腰は引けたまま~~。
「ワォ~~~ン」「ワォ~~~」と吠えました。
本格的に吠えたのは初めてだったので驚きました。
初めて聞いたビートの声は意外に低かった。おまけに大きな声だった。
モモは遠吠えをしないのでビートの遠吠えを聞いた私達はビーグルらしい吠え方に感動してました~~。犬が吠えるのを聞いて喜んでるバカ夫婦でーす。
コメント

一日が早い★ストレス解消

2003年11月26日 | モモ&ビート

★一日が早い★

今日もあっという間に一日が過ぎてしまいました。
朝は5時半に起きるのにね~。
今日は用事があり午前中はワンコたちはパパさんにお願いして出掛けて来ました。
帰ってきてお昼ご飯を食べるともう2時過ぎでした。今日は暖かかったので少し早めにビートをお散歩に連れて行ってあげようと出かけましたが、私が思っているより遥かに遠くまで小走りで行ってくれました。時間は一時間でしたが殆ど小走りで私の方が付いて行けない位に速いペースでした。拾い食いも「ダメ」と言うと止める場合も出てきてこのまま
止めてくれるといいんだけどなあ。

帰ってモモを連れて外に出ると今日もお散歩拒否するので、連れて帰りパパさんに行って貰いました。モモは匂いを嗅ぐのも酷いし歩くのもかなり遅いし同じビーグルでも違いますよね~。
 

★ストレス解消★

ビートは今日お散歩としては一番長く歩きました。帰って寝るとばかり思っていたのに
家に帰ると足も拭いていないのに二階に上がって行きます。お散歩から帰るといつも牛乳の水割りを上げるのでそれが欲しかった様でした。
それからまだ二階でぬいぐるみで遊んでる?オイオイあんなにお散歩してきたんだから
寝ろよな~。その後私が食事の支度をしていると側でお座りしておこぼれをまっています。その間モモはパパさんに連れられてお散歩に行っていたから静かでした。
でもいつもより大人しいし言う事も良くききます。やはりお散歩でストレスを解消してきたのかな~?
コメント

雨☆最近

2003年11月25日 | モモ&ビート

☆雨☆

昨夜からの雨で朝のお散歩は中止。
モモは今お散歩行きたくない病なのでお散歩に行かなくてホッとしてました。
雨が止んで外に連れて行くと嫌々、渋々歩いています。でもうんPをするとすぐに帰る方向へ引き返すんです。夕方も全く行きません。困ったもんだ。
夜買い物に行ったので連れて行くとスタスタ歩くんですけど・・・・
家の近くが嫌なの?

☆最近☆

ビートは益々甘えん坊になって私にベタベタです。
抱っこして~~とせがむ姿が可愛くて、つい抱いてしまいますが・・・・でかい(^_^;)
モモに慣れているから相当大きく感じるのですがまだまだ大きくなるよね~。
トイレも大きいのを買ってありますが、前足を外に出してオシッコをするとトイレから
外れているぞ~~。
コメント

「ヴィソラ」★無題

2003年11月24日 | モモ&ビート

★「ヴィソラ」★

今日は「ヴィソラ」に行ってきました。ここはフランスのスーパー「カルフール」と
専門店が入った大型ショッピングセンターです。一度行ってみたかったのですがいつも車が大渋滞で・・・・でも朝一番なら入りやすいと聞いて行って来ましたが広すぎる(^_^;)
ワンコもお店以外はOKなので二匹を連れて行きましたが、お散歩出来る場所もたくさんあり良い所でしたが人が多いのでチョット危ないかも?
抱っこして歩いていると通りがかりの人達に撫で撫でしてもらってビートは大興奮してました。買い物に行ったと言うよりお散歩だったかも~~。
モモにはミニーちゃんの服、ビートにはミッキーの服を買ってしまいました。

★無題★

 

コメント

クーちゃん☆爆睡

2003年11月23日 | お友達とお出掛け

☆クーちゃん☆

今日はpekoeさんとDog TAILSさんに行って来ました。
クーちゃんに会えるのを楽しみにしていましたが、期待通り可愛かった~~♪
でもまだ小さいのにビックリ。ビートもモモもあんなに小さかったかな?って感じでした。ビートなんてまだつい最近の事なのに・・・・
また子犬ちゃんが欲しくなってしまいました~~。

ピーちゃん、クーちゃん今日はありがとう♪
また遊んでね。

☆爆睡☆

今日はピーちゃん、クーちゃん、ビックちゃんやルビーちゃんたちと遊んで疲れたのか
帰りの車に乗るとすぐに私の膝で寝てしまいました。その寝姿は本当に犬か?と言うような寝方で・・・・チョット可愛かったけど(*^m^*) ムフッ
そのまま抱っこしていたくて買い物にも寄らずに帰ってしまいました。
帰るまでそのまま寝ていましたが、やはりモモよりデカイ(^_^;)

皆で集合写真を撮りたかったのにビートとモモがぶち壊してしまいました。
皆ごめんね~~。
コメント

油断は禁物☆何故?

2003年11月22日 | モモ&ビート

☆油断は禁物☆

今日は朝からずいぶん楽になりました。楽になればすぐにも何処かへお出掛けしたい私、
でもまた酷くなっては困るので今日は一日家で過ごしました~~。

明日は出かけるぞ~~!!。

☆何故?☆

最近ビートは下のサークルにいると何故だかベッドをトイレの上に持って行きます。
何故だか不思議だったのですが・・・・
トイレの前の方にストーブが置いてあるのが原因かも?
そしてオシッコは絨毯の上でします。
ストーブの位置を変えてみよう。
コメント

風邪★嬉しい?

2003年11月21日 | モモ&ビート

★風邪★

一昨日の夜からまた風邪が酷くなり寝込んでしまいました( ̄◇ ̄;) ハゥー
今度の風邪は中々治らない・・・・
昨日はパパさんがいたので一日寝かせていただきました。
モモは私のお布団の中に潜って一緒に寝ていたので静かで助かりました。ビートはパパさんが見ていてくれたのでゆっくり寝ました。私はあまり昼間には寝られ無いのに、結構寝てしまったのはやはり疲れているのかな~?
今日も夕方まで寝ているとずいぶん楽になりました。
明日からはまた頑張るぞ~~。

★嬉しい?★

昨日は寝ていたので殆どビートには構って上げられなかったのですが、今日は抱っこしてあげようとすると尻尾をブンブン振って早く抱っこしてと大騒ぎです。
これって可愛いですよね~♪
モモはこんなに喜んではくれない(^_^;)
コメント

体操服☆病院

2003年11月19日 | 病院

☆体操服☆

注文してあったモモとビートの体操服が届きました。
オーダーなのでピッタリ♪
でもビートはすぐに大きくなって着られなくなるかも?
私は今日二匹を病院へ連れて行き疲れました( ̄◇ ̄;) ハゥー

☆病院☆

今日はビートのフィラリアのお薬をいただきに病院へ行ってきました。
体重を測っていただいたら7.7kありました。
ドンドン大きくなってる~~。
コメント

バリケン

2003年11月18日 | モモ&ビート
二度ほどに二匹を連れて散歩には挑戦したが今日は二匹を連れて行く元気が出なくて
悩んだが初めにモモを連れて行き、モモが寝てからビートを連れて行こうと思ったのだが
留守番が出来ないモモをどうやって置いていくかと考えて「ハウス」にお気に入りの布団を入れて見ると・・入った(^▽^)V
いつも扉は外してあるのだけど、つけて閉めて見ると意外にも寝てしまった??
暫く見ていたが寝ている様子なので思い切ってビートを連れて散歩に出かけた。
「ハウス」に入ってくれると本当に助かる。モモは目を離すと何をするか分からないので
これで留守番してくれると危険は無いからね~。
これから毎日少しずつ練習してみよう。
コメント

寒がりモモ★今日で6ヶ月

2003年11月17日 | モモ&ビート

★寒がりモモ★

昼間は暖かい日もありますが夕方になると冷えてきますね。
モモは寒がりなので(飼い主に似ました)夜ご飯を食べるとストーブの前に座り、「つけてくれ~~」と催促します。つけないと座って私の顔をじーっと見つめて毛布を催促します。それで毛布を出してあげると中に潜って満足そうに寝ますが9時ごろには起きてきて
布団を敷いて欲しいと催促します。その中に潜ると本格的に寝ますが暑くないのかな?
普通外耳炎は梅雨から夏が多いようですがモモは真冬にひどくなります。今日も耳を見ると赤くなっていました^_^;また病院?

★今日で6ヶ月★

ビーちゃん、今日で6ヶ月になりました♪
家に来て3ヶ月、ケンネルコフなどありましたが今ではもう暴れなければ咳も出なくなり毎日元気で食べ物を漁っています。
体重も順調過ぎるほどで今日測ったら7.4kも有りました。
6ヶ月でこの体重・・・何処まで大きくなるんだ~~^_^;
コメント

いい気持ち☆どんぐり

2003年11月16日 | お出掛け

☆いい気持ち☆

今日はお天気になったのでこの間ピッチママさんに教えてもらったカフェにランチに行って来ました。
結構混んでいましたがテラス席は空いていて座る事が出来ました。
寒いとテラス席は辛いけど今日は暖かかったのでラッキー♪
お庭にモモとビートを放して上げましたが、やはり匂いをクンクンしてばかりでお互いの存在に気が付かないのかどうでも良いのかお互いに知らん顔でした。
ランチがテーブルに運ばれて来て食べようとしましたが、ビートがいるとモモまでガサガサし出すので食べていられず、ビートは車のバリケンでお留守番させました。
モモだけだとまだマシだもんね。
その後は服部緑地でお散歩をしましたが暖かくて気持ちよかったので芝生の上で少し座って休憩をしましたがモモは最初はお座り、そのうちに伏せ、そしてゴロン、そして何と芝生の上でへそ天で寝てしまいました。余程気持ちよかったのね~♪
今日も一杯ゴロンゴロンして服はドロドロになってしまいました^_^;
帰りに近くのドッグカフェでお茶して帰ってきました。
モモもビートも今日は一杯お散歩をしたので爆睡です。
モモの夜中の徘徊も今日はお休みかな?

☆どんぐり☆

今日はせっかくカフェに行ったのにあまりにガサガサするので車でお留守番させられ
不貞腐れていました。
服部緑地では嬉しそうにスタスタ歩きますがモモは亀の歩みなのでドンドン距離が離れてしまいます。匂いを嗅ぐのは同じなんだけどね~。
緑地では今どんぐりが一杯落ちていましたがビートは思わず口に入れます。
道に山程落ちているから次から次へと口に入れます。
口から取り出してもまた食べるので、もう抱っこです。
とにかく何でも食べるんだから・・・・
帰りに寄ったカフェでは流石に疲れたのか意外と大人しかったのでこれからカフェに行く前にはご飯を食べさせ、一杯お散歩をさせてから連れて行かなくちゃね~。
コメント

朝寝☆我が家の問題犬

2003年11月15日 | モモ&ビート

☆朝寝☆

6時にはモモが起き出しご飯を食べお散歩には行きましたが、今日はパパさんがお休みだったので午前中はゴロゴロさせていただきました♪
お昼からは雨の予報だったので早めに昨日の河川敷へお散歩に・・・・
今日も二匹は元気一杯で私達は疲れ果ててしまいました。また明日もゴロゴロしようかな~?
でも11月も半ばになってきたのでグウタラ主婦の私はそろそろ年末大掃除に取り掛からないといけないかも?
グウタラ主婦がビートが来てから今までよりも家の事が出来ないのでもう悲惨な事になっています。来年は心を入れ替えて主婦しなくちゃね~。
今は主婦と言うより犬のお世話係りになっていますからね~。
でも来週から掃除頑張ります。(ホント??)

☆我が家の問題犬☆

ビートが来てからそろそろ3ヶ月が経ちます。
最近ではビートもすっかり家に慣れて来ましたが困った事があります。
それはビートの噛み癖なのです。
パパさんが遊んでやろうとしてサークルから出すとそのまま噛み付きに行きます。
パパさんには毛を逆立て歯を剥いて掛かっていくのでもうあざだらけです。
初めは半袖で乳歯だった為傷も耐えませんでしたが、最近は長袖にもなり全部永久歯になったので傷は少なくなりましたが噛む力は強くなってくるのでかなりのあざになります。
私にはそれ程酷く噛みませんがそれでも興奮してくるとやはり手が付けられなくなります。噛み始めるとすぐサークルに入れ無視をしますが効果はなし。
昨日はビートと格闘しましたが効果はあったかな?
噛んで来るので私も首に噛み付きひっくり返して押さえつけましたが、その間も噛む事は
止めずに暴れるので腕に引っかき傷とあざが出来てしまいました。
モモも小さいときには相当噛まれ一年半程泣かされましたが、またしても・・・
コメント