ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

最近の我が家

2014年11月28日 | 日々の事
ここのところ、良いこと無しの我が家ですが…
相変わらずポッキーは造花を出さないし…
でも、何も変化はありません。
どうなっているんやろ?
私は痛みがましになって来ました。
まだ高い所の物を取ろうとしたり、重いものを持ったりすると痛みますが、じっとしていると痛みが無くなり楽になりました。
三週間経ったもんね~。
そろそろ治ってくれても良い頃か?
そんな時…
モモパパがいそがしくて、昨夜は徹夜で夜居ませんでした。
夜の八時頃…
モモが起きて来たので、いつもの様にスープを飲ませた。
その後うろうろしていましたが…
急に震えだし頭を下げてじっとしてる。
その震え方がおかしい。
これは変だ。
病院は診察時間が終わる。
電話してみたけど誰も出ないので、とりあえず自転車で病院に行ってみた。
まだ患者さんがいる。
事情を説明すると、連れて来てと言って貰えたので、急いで帰ってきて、モモを毛布にくるんで抱っこして行った。行く途中、頭を何度もゆっくり振る。
耳か?
色々診察して貰ったけど、足腰では無さそう。
心音も普通。熱もなし。
耳も痛がらないけど、赤くなっていたので、やっぱり耳か?
抗生物質を貰って様子を見ることに…
帰ってきてスープを飲み落ち着かなかったが暫くして寝た。
で、また起きてきて落ち着かない様子だったが少しして戻す。
モモが戻すのは珍しい。
暫く落ち着かない様子だったけど、その内に眠った。
今日は、朝起きてきてご飯も食べ…
ちょっと元気が無いような気もするけど大丈夫そう。
腎不全持っているから、様子が変になると不安。
そして今日。
息子のところの下の子を預かってと言われていたので預かる。
私はまだ抱っこするのが怖い。なのでじーちゃんに子守をお願いしてました。
朝、仕事から帰ってきてばかりなのにね~(笑)
最初はニコニコしていましたが、その内にギャン泣き。
眠いのに眠れなくて…
母乳を吸わないと寝ないらしい。
母乳出ないし…
ずっと泣いておられましたが、泣きつかれて寝ました。
じーちゃんがずっと抱っこしていたので、降ろすと泣くからそのまま抱っこ。
その内に、娘もやって来て…
やがてお嫁が上の孫を連れて迎えに来た。
犬三匹。孫三匹…
大騒動です。
怪我してもなかなかゆっくりさせて貰えません。
コメント (2)

ポッキー

2014年11月24日 | ポッキー

毎度お騒がせの我が家ですが・・・・

御心配頂いてありがとうございます。

ポッキーのその後ですが・・・・・

まだ出ません。

至って普通です。

あれから病院にも行きましたが、このまま様子を見る事にしました。

何処へ行ったんでしょうか??

もう食べてないのか?なんて・・・・

でも、どこを探してもありませんでしたからね~。

とにかく変化があれば病院へ・・・・

そして私ですが・・・・

痛みはまだあり日によって酷い日もあります。

病院で安静にと言われましたが

3匹も居るし、モモパパも忙しいし・・・・

とても安静になどしていられるわけもなく・・・

あのモモが居ますからね。

最近は、日の出の時間が遅くなって来たので

モモの起床時間も少し遅くなって来ました。

4時だったのが5時になりました。

鶏かっ。

で、真っ暗な内から人間も一緒に朝ごはん。

ご飯を食べ、ビートはお散歩に・・・・

モモとポッキーは寝ます。

食後二時間は寝ますが、モモの腹時計は非常に正確で

二時間経てば必ず起きて来ます。

起きて来なかったら・・・・・

病院です~。

そして次のご飯まで俳諧して吠えて・・・・

これの繰り返し。

年なのにあれだけウロウロ出来るのはすごい。

なのでゆっくり骨休めも出来ません。

先日モモが寝ている間に、ビートとポッキーを順番に

お散歩に連れて行き孫が来たので抱っこし痛い所に、頭突き

肘鉄をくらい・・・・

翌日に痛みが酷くなり、病院。

無理すると、痛みが長引くぞと脅されました~。

怪我してから二週間が過ぎましたが、買い物に行っても軽い物だけ。

たいていの物はネットスーパーに頼んでます。

お散歩も短めで・・・・

運動しないしネットスーパーなどでお菓子も購入。

食べてばかり・・・・・

運動出来ないので結構太っちゃって・・・・

どうしよ。

ブヨブヨになったお腹を見て・・・・・

また食べる・・・・・・

見た目にもかなり太ってるぞ~。

元に戻すのにはかなりの努力が必要かと思う。

戻るかな?

 

コメント

さて…

2014年11月16日 | ポッキー
ポッキーさん、まだ出ません。
どうしたものか?
でも、全く普通なんですよね~。
モモパパには、本当に飲んだのか?と言われる始末です。
でも、無い部分はどこを探しても無いんだもん。
もう少し様子を見るとするかな?
私は?
最初にちょっと無理をし過ぎたかな?
ポッキーを病院へ連れて行ったり、散歩に行ったり…
痛みはあれからはそんなに変わらない。
まあ、まだ一週間だからな。
早く寝返りがしたい…
いたくない方を下に横向きで寝てるし、猫背で体も伸ばせない。何か、あちこちこってくる?って言うか、…
マッサージ行きて~
コメント (2)

まだでない…

2014年11月14日 | ポッキー
皆さんに心配いただいているポッキーさんですが…
まだ出ません(T-T)
今日は病院へ行かず、様子見でしたが
当の本犬は至って普通。
快眠、快食、快便。
元気もありお散歩にも行く。
どうしたものか…
先生は出る確率は結構あると言っておられましたが…
分からん。
悩みに悩んでおります。
私は、怪我して明日で一週間。
まだ痛いですが、呼吸しても痛くて
困りましたが少しずつましになってきた様です。
まだ寝返りしたりはできないけど…
歩いても痛みがまし。
でも、ホント気をつけなくちゃですね。
コメント

まだ…

2014年11月13日 | 日々の事
ポッキーの事、心配してた頂いてありがとうございます。
何とか出てくれたら…と思いますが、まだ出ませんね~。
今朝、現物を持って病院へ行って、先生と相談してきましたが…
そんなに固い物じゃないし、食欲もある。うんピーも出て、元気もある。
なので、もう少し様子を見ようかと…
何か変化があれば受診することにして、とりあえず帰って来ました。
当のポッキーさんは?
普段と変わり無いように見えます。
明日は出してくれるか…
コメント

誤飲

2014年11月12日 | 事件
私の事も心配して頂いてありがとうございます。
胸もあちこち打撲していて、結構痛くて参りましたが、昨夜くらいから、打撲の部分は痛みがマシになって来ました。歩いたり動くとまだ痛いけど、じっとしていると少し楽です。
そんな私がじっとしていられなくなる事件が…
良くお刺身や肉などに入っているこんな飾り…

私が落としたのか?記憶は無いのですが…
ポッキーが飲み込んでしまいました。
この子はほとんど拾い食いもしないし、変なものは食べない子なので、最初は何を飲み込んだのかわかりませんでした。夕方に真ん中の部分を戻したので、何を飲み込んだのかわかりました。
で、痛いけど、カートに乗せて病院へ。
時間が経っているから駄目か?
と思ったけど、真ん中の部分を戻したので、もしかしたら、外側もまだ胃のなかにあるかも?
先生はまあ一度やってみましょうと注射で吐かせて貰った。
でも、やっぱり出てこなかった。
後はうんピーで出るか…
直径三センチ。
帰って暫くして少しご飯を与える。
暫くして全部戻す。
そして、夜中に戻し始めて…
ずっと吐いてます。
最後は血が混じった物を吐く。
そして何か出た。
葉っぱの形の物。
葉っぱ?私が思っていた物では無いのか?
こんな時に水を飲ませるといけないのかも知れないが、はいてばかりいるし、とにかく少し水を飲ませた。
すると吐き気も収まったのか?
私の横に来て寝た。
朝起きて、ご飯はどうだろう?と思ったけど、欲しがるので少な目に与える。
その後は戻していませんが、うんピーも出てません。
詰まっているのか…
今日は病院がお休みなのでとっても不安。
飲み込んだ飾りの物と同じものが入ったお肉を買いにスーパーに行って買ってきた。
思ったより大きい。
さて、どうしようかと思うけどなぁ…
で、病院の留守番電話に昨夜の事を入れてみたら、先生から電話をいただきました。
とりあえず、今日は様子を見て、明日診察してみようって。
もし、今日容態が急変したら、他の病院。夜中なら夜間救急で受診するようにとの事だった。
戻すか、うんピーで出してくれたら良いんだけどね~。
様子を見て、バリウムか?
今日は元気が無いように思います。
がんばれポッキー。早くて出して。
これが出たもの。
コメント

負傷

2014年11月10日 | モモ慢性腎不全
モモの検査に病院へ行くと書いて、その後blogに結果を書かないので
心配して下さった方からメールをいただきました。
モモはお陰様で大丈夫です。
先週三匹とも病院へ連れて行ってきました。
ビートの心臓の音も以前と変化なし。
また来月は検査します。
モモさんは毎日元気にご飯くれと騒いでいます。
お散歩も調子がよければ、走っていますしね~。
ご飯の直前にお散歩に行くので、
ご飯が早く食べたい一心で距離も行かず、急いで
帰って来ますけど…
検査の数値はbunが40.5~44.6
craが1.9~2.0に上がってはいましたが
このくらいの変化は特に問題は無いかな?
まあ、現状を維持してくれているので助かりました。
問題は私でして…
転んで肋骨を強打。動けません。
病院にも行きレントゲン。
ポッキリ折れては居ないけど…
肋骨のヒビは場所によってレントゲンに映らない
場合も結構あるそうで、私のもはっきりとは映りませんでしたが
色々診察して貰って、ひびが入っているだろうと言うことです。
肋骨のヒビは、言えば治療方法がなく
安静。
コルセットで締めとくだけ。
まあ、痛いから動けないし…
と言うことで、寝転んでスマホから投稿です。
息するのも痛いし、起き上がれない。
咳などすりゃ痛くて…不便です。
また来週病院へ行ってもう一度レントゲンです。
最悪…
犬が居るから静かに寝てる訳にもいかないし
困ったもんです。
2~3週間程で良くなるそうですが…
痛くて参る。
昨日は孫の食い初めでしたが、
家では無理。
なので、注文してあったお料理を息子の家に運んで貰って、
あちらでやってもらいました。
日曜日で良かったし、お料理も食い初め膳や皆の
食事も仕出しで注文してあって助かった。
そんな事でしばらくグウタラして過ごします。
コメント (2)

まじ?

2014年11月05日 | 日々の事
朝晩寒くなって来したね~。
私の周りは、風邪を引いている人が多いです。
モモも震えるようになって来ましたので、バリけんをプチプチで覆って上げています。
もう体温調整も上手くいかなくて、夜は足がかなり冷たくなりますから…
お散歩も暗くなる寸前に行っていますが、ソロソロ震えるかも?
昨日、お散歩に行って割りと調子良く歩き、帰って来たら、モモパパが歯医者だから行くと、自転車を出していました。走り始めると…
モモがダッシュした。
まじか?
小走りはしますが…
本気で走るモードです。行くと引っ張っるので、どんな様子か行かせてみると…
普通に走ります。
ウソ?
全くの普通に足を揃えて走る。
私も走る。
モモは止まらない…
結局、歯医者まで伴走。
息も荒れてないよ~。
モモパパが歯医者に入っても前で待ってる。
待っていても…
なので連れて帰りましたが、何度も何度も振り返り…
帰りは少しペースが落ちましたが小走りです。
足もかなり筋力が戻って来たようです。
良いことだけど、無理しないでね~。
でも、あれだけ走れるとはビックリでした。(笑)
コメント

三連休

2014年11月02日 | 日々の事

連休ですね~。

毎度の事ですが我が家には全く関係ない・・・・

普通の日を過ごしております。

昨日は娘が買い物の間、孫を置いて行かれ

今日は娘の買い物に付き合わされ・・・・・

ビーグルな毎日ではなく、孫な毎日になって来ております。

モモさんは相変わらず毎日元気で、ご飯の催促をしております。

まあ、あれだけ吠える元気があるのはありがたい事です。

今週はモモを連れて検査に行って来ようと思います。

数値下がっていると良いな~。

コメント