ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

モモパパでございます。

2007年01月30日 | インポート

いつもお世話になっております。モモパパで御座います。

モモママ>昨日のなが~いお散歩で汗をかいたのがいけなかったのか?風邪をひいてしまったようで熱を出してしまいました。ただいま養生いたしておりますのでレスのほうは今しばらくお待ち下さい。

復活の際には又遊んでやって下さいませ。

いつもは出没いたしませんモモパパでは御座いますが、この場を借りまして・・・

いつも数々のメッセージ有り難う御座います。モモママ共々楽しませて頂いております。

今後とも<.BeagleWorld Momo&Beat/ビーグルな毎日/e.t.c>を末永く宜しく御願い申し上げます。

コメント (7)

散歩日和2

2007年01月29日 | ペット

ビートのお散歩で疲れましたが、モモパパが忙しいので

モモも私が連れて行かなくちゃいけない( ̄▽ ̄;)

どうせ、そんなに行かないから良いかと連れて出る。

やっぱり踏ん張って動こうともしない。

20070129_0191

じゃ、うんPだけしようねと抱っこで少し歩いて降ろすと・・・

あれれ?サッサと歩き出した。

20070129_022

堤防まで元気良く歩き、飛び石まで行く。

結局また飛べなかったけどね~。

ここでまた歩くのを拒否。

20070129_0211

変な犬やね~、堤防で散歩拒否かいっ!!

仕方なくまた抱っこ。堤防を降りるとまた元気良く

歩き始めて・・・・・

<script src="http://www.flipclip.net/js/e9d086be039e10ae6e28695941cc42af" type="text/javascript"></script><noscript></noscript>
お散歩
by momo-beat-mama

リードを咥えて走ってます。そんなに元気なら堤防でも歩いてよね~。

20070129_0251

鉄橋です。以前この下を歩いていて頭をぶつけて

切れ血を流しながら帰った事があります。

( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

このお散歩1時間。

今日は3時間のお散歩でした(;^_^A アセアセ

コメント (10)

散歩日和

2007年01月29日 | ペット

今日は暖かかったですね~。気温はそれ程高くは無かったようですが

風も無く、お天気だったのでお散歩に行っても良い気持ちでした。

朝は一人で二匹を連れ出発。今日の出来はまずまず??

あまり悲惨な状況でもなく、我が家としては合格点?

合格点の基準は低すぎですが・・・( ̄m ̄*)ププッ

約30分で切り上げ帰って来ました。

今日はモモパパは、夕方まで帰って来ないはずでしたが、

予定が変わり、家で仕事になったそうです。

お昼ごはんを食べ、ビートを連れて散歩に出掛ける。

昨日行ったペットショップで、もう少し服を物色しようかな~?

なんて・・・・

ビートさん、凄いハイテンションで走って行きます。

お店に付いてもかなりのハイテンションで、服を見てなんていられません。

お店の小物は噛み付こうとするし、大暴れ。

抱っこしましたが、重くて長い時間は無理。

結局、殆どみられずです~( ̄ェ ̄;)

でも、2枚は買いましたけどね。またゆっくり物色しに行ってやるぞ。

そして遠回りしてお散歩。

20070129_0141

「僕、疲れました」と歩くのを止める。抱っこなんかしませんからね。

このお散歩1時間半。疲れました( ̄◇ ̄;) ハゥー

コメント (2)

山へお散歩

2007年01月28日 | ペット

今日は朝からペットショップへ二匹の服を買い足しに・・・

バーゲンだったのでお安く仕入れてきました( ̄∀ ̄*)ニヤり☆

20070128_2821

着せてみるとサイズも丁度。ピッタリの服って中々無いんですよね~。

そして二匹はお昼寝。

珍しくくっ付いて寝ています。

20070128_2831

少し早めに摂津峡へお散歩。

山に上がる前の堤防でモモさん逃走( ̄ェ ̄;)

おやつを持っていたので、一目散に私のほうへ走ってきます。

食い意地が張っているのもいい時もありますね。

20070128_0121

20070128_0161

真冬以外はBBQの人で埋め尽くされる摂津峡ですが

流石に誰もいないので川へ降りてみました。

20070128_0181

肉の匂いでもするのか?二匹とも何かを探して必死です。

20070128_0211

20070128_0281

帰りはいつもの自販機でいつも通りにカルピスを要求。

水で物凄く薄めたカルピスをもらって満足そうです。

飲んだ後のペットボトルはいつもの通りモモが咥えて帰る。

20070128_2891

今日も頑張って運んだね♪

明日からモモパパはまた忙しくなり3日程

あまり帰って来れないそうです。

明日から大変だ~。

コメント (16)

今日の二匹

2007年01月27日 | ペット

今日は意外とマッタリした日でした。

朝はモモパパが散歩に連れて行ってくれましたが、

昼からは一緒に・・・・・

少し遠くまで行きましたよ~。

明日はお休みだけどお天気が悪い?

20070127_0061

20070127_0091

20070126_0111

コメント (4)

歩く訳

2007年01月26日 | ペット

私のブログを読んでいただいて、何故そんなにお散歩に行くの?

と聞かれたりします。

この子達が可愛いから・・でも、それだけじゃ無いんですよね。

もう7年と少し前になるかな?

私は歩いていて、溝に転落し足の亀裂骨折1箇所、

裂離骨折1箇所、靭帯の損傷3箇所、肩の鍵盤亀裂にの

怪我をしました。

ギブスをしていましたが、足の腫れ、紫色になり痛みも増すばかり。

途中でギブスは交換しましたが外した時には骨折をする前より酷い状態に

なっていました。骨折は治っているのに、足は痛みが酷く、寝る時に

かかとを床にもつけず、クッションに乗せて寝るような状態で・・・・・

医者に対する不信感は増すばかり。

この時の話は色々ありますが、長くなるのでまた今度。

先生も色々調べてくださって、「反射性交感神経性ジストロフィ」(RSD)と

診断されました。触るのも痛いし、紫色で腫れあがる足を見て泣きましたね~。

先生からも「一生治らないかも?」といわれてずいぶん落ち込みました。

損傷した神経を治そうと交感神経が頑張りすぎ、制御が出来なくなり循環障害を

起こしてしまうような物らしいです。

なので、腫れてきたら足を上げて安静にするしかありませんでした。

先生も治療法を探してくださり、リハビリに入りましたが、触られても

痛いのに、氷の塊で足をマッサージするのです。凍傷寸前まで・・・

後はマッサージ。これも痛みで大声をあげ悲惨でした。

でも、このお陰か少し回復傾向へ。

この後は温水と氷水の中へ交互に足を入れる。真冬なので

冷えちゃって困りました。

こんな感じのリハビリ、治療を8ヶ月行い、まだ杖を突かないと歩けないまま

治療は終了。これ以上はダメだろうと言う事らしいです。

後は自分で酷くならないように頑張るだけ。とにかく歩けと言われました。

この時に引越し。色々あったのですが、近所の人たちに会うのが嫌だったんですね。

どう声を掛けていいのか、困惑しておられるのが分るからです。

どんな所でもいいやとすぐに決めて引っ越しちゃいました。

で、前から欲しかった犬を飼って、歩かなくちゃいけない私の

パートナーになってもらおうと、探し始めモモを迎えました。

これがまた悪い犬で・・・( ̄m ̄*)ププッ

モモのお陰で足も少しずつマシになって行ったんですよ。

モモは私にとって恩犬です。

こんな理由で、歩かなくていけないんですよね。

今でも足の太さは左右違います。

左が腫れているでしょ?分るかな?

200701261

これからも、この二匹には元気で何時までも私の

お散歩に付き合ってもらいましょ。

そうそう、ビートのイボです。

引っ張りたい気分です~( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

20070126_011111

コメント (16)

病院デー

2007年01月25日 | ペット

今日は二匹の病院デーでした。

モモは耳の診察、肛門腺絞り、爪きり&軽い健康診断。

ビートは耳掃除、肛門腺絞り、爪きり&イボの診察です。

まず、モモは体重は変わらず6.5k。耳の赤みも消え

後はまた赤くなったら洗浄に行くと言う事で終わり。

モモも今年は7歳になるので、体に負担の無い範囲で色々検査を

お願いしようかと思います。半日入院してしようかとおっしゃっていますが

私としては、何度かに分けて連れて行きたいんだけど・・・

また相談する事にしましょ。

モモを連れて帰って今度はビート。

ビートの目の横のイボは微妙に大きくなっているみたい。

でも、こいいう物はワンコにはたくさん出来るそうで、

凄く大きくならない限り心配は要らないと言う事でした。

でも、目の横なので飼主が気になるかどうかが問題。

先生としては今の段階では切ろうとは思わないという事だったので

このまま様子を見る事にしました。麻酔のリスクもあるし

私も切りたくないしね。お薬も必要なしということで終わり。

ビートは11.3k。

今日も混んでいたので二匹の診察が終わったのはお昼を過ぎちゃって

ました。朝1番から行ったのに・・・( ̄ェ ̄;)

病院でのモモ。ビートの写真も撮ったのに保存できてない・・・・

070125_103001

070125_103002

コメント (12)

疲れた・・・・

2007年01月24日 | ペット

今日もモモパパは仕事で1日留守。

まあ、これが普通なのでしょうけどね~。

最近モモは朝1番のお散歩には行きたがらないので

少し遅めに行ってます。

朝ご飯を食べ、少し寝て10時頃になると、ソロソロ行こうか~?

と起きて来ます。

今日も・・・

10時に家を出発。今日も行きたがらないのか?と思ってると

トットコ歩き始め、ドンドン歩いて行きます。

好き勝手に歩いていき、結局1時間半。

帰るともう昼前でした( ̄ェ ̄;)

ご飯を食べ、夕飯の支度をしていると、二匹とも寝ないで

ストーカー。山へ連れて行こうか?と早めの食事の支度をしていたのに

曇ってきて雨が降りそうになって来たので、断念。

二匹も寝たし、朝のお散歩もタップリ行ったので、もう止めようかな~?

と思ったけど、時間になると起きて来て催促するような目で見つめられ

またもや、お散歩に出発。

モモがどうしても行きたい方向があるらしく、好きにさせると

やっぱり、昨日パン屋さんが止まっていた場所へ・・・・・

そういう事は本当に良く覚えてます。

いないと分ると、踏ん張ってお散歩拒否。

仕方なく、近くまで抱っこで帰ってくる羽目になりました。

帰ってきてご飯を食べさせても寝ない。今日は殆ど寝ていません

モモパパがいないと調子が悪いらしいです。

<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/b828f5fe14a25581818bd72bf0736234" ></script><noscript>今日のお散歩
Powered by FlipClip</noscript>
今日のお散歩
by momo-beat-mama

今日のお散歩。モモはビートより前を歩かないと機嫌が悪いんですよ。

ビートも何故かモモの後ろが良いようです。

コメント (12)

パンの移動販売

2007年01月23日 | ペット

今日はモモパパが仕事の合間に帰って来てくれて

朝のお散歩は付き合ってくれたのでラッキー♪

でも、昼からは忙しかったので私が二匹を順番に

連れて行く事になりました。

ビートは私一人だと遠くへ連れて行ってもらえると思っているらしく

最初から軽快に飛ばしていきますが・・・・今日は遠くは行かないよ!!

20070123_04411

川には鴨さんがたくさんいましたよ~。

20070123_00211

堤防から降りて少し行くと住宅街の中で

パンの移動販売車が止まっていました。

いい匂いに釣られビートさん、パンが欲しくて

動きません。でも、お金を持っていないのよね~。

20070123_00711

でも、どうしても動かない。おやつで釣ってもダメ。

仕方なく抱っこしてその場を過ぎましたが・・・・

20070123_00111

どうしても欲しいらしいです( ̄m ̄*)ププッ

何度も振り返りパン屋さんを見るビートを誤魔化し

どうにか帰ってきて今度はモモ。

モモも少し行くと、先程の移動パン屋さんがこちらに来ていました。

もちろんモモも走ってく~~。

こんな事もあろうかと、今回はお金を持っていたのでパンを買い

少しモモに上げ、さあお散歩に行こうと思いましたが・・・・

少し行くとモモさん、またパン屋さんの方に戻ります。

( ̄◇ ̄;) ハゥー

どうしても動かないので、仕方なく帰ろうとしましたが、パンをくれと

踏ん張ります。

20070123_01011

「帰ってからね!!」と上げないと・・・・

20070123_01411

私の靴の紐を引っ張って解きます。中々の知能犯でしょう?

紐を解くとパンを持った手を下に下ろし紐を結ぶので

その時にパンの袋に顔を突っ込んで、食べようという魂胆です。

( ̄m ̄*)ププッ

お母さんはお見通しだから、このまま帰りました。

お陰でうんPもしないまま帰ってきてしまいました。

全くこの二匹の食い意地が恐ろしいです。

コメント (14)

今日の二匹

2007年01月22日 | ペット

今日はモモパパが仕事で1日いませんでした。

久し振りに私とワンコ二匹。

なるべく静かに過して欲しいと私も静かにしてました( ̄m ̄*)ププッ

でも、やっぱり時間になるとお散歩に行きたがるので、仕方なく

頑張って二匹を連れ出しました。

モモは途中まで抱っこ。でも、降ろすと意外とスムーズに歩いて

くれて、普段よりはマシなお散歩でした。いつもこうだといいけどね~。

帰って日向ぼっこをしていたので、その間に掃除。

Imgp01531

Imgp01501

今日は楽だと思ったのも束の間。

夕方からビートが暴走。またお散歩に連れ出したがモモが

拒否して早々に帰って来ました。

お散歩が足りないビートさん。またまた大暴走。

これがなきゃあんたも、家では良い子なんだけどね~。

明日はどうなる事やら・・・・・( ̄ェ ̄;)

コメント (6)

盗み食い

2007年01月21日 | ペット

今日も家でゴロゴロ。

体調も完全ではないので、今日もお散歩はモモパパに

お願いしちゃいました。

お散歩から帰って来るといつも興奮気味のビートさん。

今日も二階に上がってくると、大暴走。

そしてテーブルにあった、私の食べかけのブドウパンを、スーパージャンプ

してGET。約半分のパンを大きな口の中に無理矢理入れて

逃げながら飲み込んだ。その後は上目使いで私を見てる。

悪い事だとは分っているけど止められないそうだ( ̄∇ ̄)ノ彡☆バンバン!

20070121_0011

いくら寝てもまだまだ眠いモモです。

20070121_0131

食べ物をおねだりする目は真剣ですね~。

20070121_0091

食べ物が目の前にある時の「お手」は

何故か両手。

コメント (6)

久し振りに皆で散歩

2007年01月20日 | ペット

お陰様で今日は気分も楽になり、朝から起きて通常の生活に戻りました。

まだフラッとするけど、貧血だから仕方ないね。

モモの耳もソロソロ病院へ連れて行く日だけど、まだ長い時間待つのは苦手なので

もう少し先に延ばそうかな?

少し汚れはあるけど、家で洗浄してお薬を点して・・・・

赤みはもう殆どなくなりました。

尻尾の付け根の赤みはまだ治まらないけどね~。

今日は久し振りにモモもビートと一緒にお散歩。

20070120_0041

やっぱりビートが一緒じゃないと張り合いが無い様で、

今日は嬉しそうにパン屋さんまで行ってくれましたよ。

お母さんは帰りはチョットきつかったけど・・・・・

20070120_0111

行きは匂いを嗅ぎながらゆっくり歩いて1時間。

帰りはまた手袋を咥えて小走りだったので30分

20070120_0131

ビートがいる場所から橋になるのですが

モモは橋が怖くて歩けないため踏んばります。

なのでいつも抱っこ。

ビートも今日はモモパパに抱っこをせがんで

抱いてもらいました♪

20070120_01611

ビートの目の横に出来たイボ?

未だに小さくならずにそのままあります。

早く取れるといいけど・・・・

20070120_0161

コメント (4)

ごろごろ

2007年01月19日 | ペット

こんばんは♪

たくさんのコメントありがとうございます。

頭痛と寒気で早めに寝ましたが、翌日はまだ頭痛と眩暈。

貧血と風邪と普段の寝不足がたたったようで・・・・・・

3日間食事の支度以外は殆ど寝てテレビのお世話をしてました。

モモパパが家で仕事をしていたので、二匹のお散歩も頼めたしラッキーでした。

二匹も私の布団で一緒に大人しく寝てましたよ~。

二匹は私がズット一緒に寝ているから、何だか嬉しそうです。

体調が悪いのは多分分ってないよね~??

さて、また明日から適当に頑張りま~す!!

コメント (14)

風邪かな??

2007年01月16日 | ペット

夜中ビートがゲロッパで起こされ、それから掃除をしたりして眠れず・・・

夜中だったので寒かった。

今日も一人で二匹を連れ散歩。思った以上に歩いてくれて右に左に走り回る。

お陰で汗をかいてしまい、帰りには寒気がして来た。

帰っても寒気は治まらず、頭痛もして来た。

ご飯を食べお薬を飲んで寝ることにしました。

風邪かな~?

明日には復活すると思うので、レスは明日にさせてくださいね。

コメント (20)

今日の二匹

2007年01月15日 | ペット

最近、朝のお散歩はあまり行きたくない様子のモモですが、

今日はなぜかハイテンション。

暖かいから気乗りした??

昼から私がPCをしようと座ったら、珍しくモモが抱っこしてと催促。

膝に乗せると・・・・・

服の中に入ってしまいました~。

20070115_9371_1

20070115_9381

20070115_9361

普段の服がバレてしまいましたね~( ̄m ̄*)ププッ

これではPCが出来ないので、久しぶりにこのまま抱っこ。

足がプルプルして来たので、モモを下ろし、モモパパと下の部屋に

いるビートを見に行くと、なんだかご機嫌斜めです。

ビートも抱っこしてほしかったのかな~?

20070115_0091

コメント (18)