今日もリハビリ。
ソロソロ7ヶ月になろうとしています。
痛みはすこしはマシですが、手が後ろに行かないのは相変わらず。
後ろや横に動かすと激痛が走ります。
「注射する?」と言われていますが、肩の間接の中にお薬を入れるので相当痛いらしい‥
拒否していますが、このままだと避けられないかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/crying.gif)
するなら前進麻酔してからしてくれ~ってムリよな~。
暫く安静にと言われていますが、ワンコのお散歩はサボれ無いし仕方ないよね~。
スマホでワンショットなるアプリを入れてみました。
ワンコをカメラに注目させるために、色々な音が出ます。
40種類かな?
おもちゃのピーピーという音でモモとポッキーはこちらを見ましたが、
二回目からは無視
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/coldsweats01.gif)
ビートさん、先ずは、好きなパトカーのサイレンの音。
好きすぎて、走り回り遠吠え。
次はスーパーの袋をクチャクチャにする音。
これを聞いて何故か興奮して暴走‥何で?
ビートが暴走するので使えそうもありません。
![Picsart_1332851540096 Picsart_1332851540096](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0a/19d44a026e8b5548b10a916321effc21.png)
昨日も雨。今日も雨・・・・・
なのでお散歩には行けません。
朝は降っていなかったのでビートは行けたのですが
モモとポッキーはもう少し後でと思っていたら降りだしました。
天気予報ではこんなに降るはずじゃなかったのにね~。
家の3匹は家でトイレはします。
でも、モモだけはうんPは殆どしなかった。
小さい頃は家でしたのに、いつの間にかしなくなった。
なので、雨の日は本当に困る。
雨が続いたときや梅雨なんかはね~。
今年は雨が多いので本当に困っていました。
でも最近、家の中でもするようになったんですよ。
最初は雨だからどうしようかな~?と考えている時に
ふと見るとうんPスタイルに・・・・
まさか?と思っているとしちゃいました
思わず・・・「お利口ね~」と頭を撫で撫で。
それからは雨が降ると家でするようになりました。
これで私も雨が降ってもモモのトイレに頭を悩ます事がなくなりました。
モモももっと年を取り、お外へ行くのが大変になってもこれで楽になります。
もう、家ではしてくれないかも?と思っていたから嬉しいですね~。
今日は良いお天気でした。
天気予報では昼から雨マーク。
本当に雨が降るの?
なんて思っていると・・・・急に暗くなり雨が降り始めました。
当たってる・・・・・
雨が多くて困りますね~。
金曜日。雨。リハビリ。
夕方から税理士の先生が来られて、確定申告の書類完成。
先生が来られている間はモモパパが3匹を見てくれていたが、
モモがずっと吠えていた。
モモは私が居るのに3階に連れて上がられるとずっと吠える。
困ったもんだ・・・・・・
明日、提出の予定。今年はギリギリやな~。
土曜日・・・・・
娘が入籍しました。おめでとう~~。
母としてはチョット複雑な気持ちです。
毎日の生活は何も変わらないけど・・・・
ちょいと寂しい気もします。
幸せにね。
結婚式は11月を予定。
式場はワンコを連れて来ても良いけれど、室内には入れられず
テラスか中庭でと言うことらしい。
この3匹やで?自慢じゃないけど躾は出来ていません。
おとなしくしている訳はないし、オシッコ・うんPはどうするよ??
娘たちはワンコを連れて来ても良いと言うから、この場所に決めたと言いますが・・・・
考えただけで冷や汗が出ます。
どなたか、この3匹を監視してくれる人にお願いするか??と思ったりも
するが・・・・・この3匹・・・・無理よな~。
まだ半年以上あるので考えよ。
入籍の報告に二人で来てくれたので、花束をプレゼント・・・・・
あまり喜ばない??食べ物の方が良かった??
それにしても・・・・・
新居は11月から12月ごろに完成予定。
入籍も式も引越しも時期がずれる・・・
1度に出来なかった物か??
とにかくこれで子供二人片付きました。
親としてはやれやれです。
あなた達はずっとお嫁にもお婿にも行かず家の子やもんね。
少し暖かく感じる日々ですが、また寒くなるとか・・・・・
早く本格的な春になると良いですね~。
酷い花粉症のモモパパは、そろそろ嫌な季節になってきました。
私は今のところ花粉症じゃないからその辛さはわかりませんが
本当に辛そうです。
ビートもスギ花粉にアレルギーがあるのですが、今年はパンフェノンのお陰か?
それ程症状は出ていません。
モモパパもパンフェノン飲む??
昨日は昼から晩までお孫を預かったので今日は疲れております。
ずっと家に居るのもね~。
でも、また風邪を引いているので、あまり長く外にも出せず・・・・・
お孫を連れてペットショップまでフードを買いに行ってきました。
私一人でお孫を車に乗せて出掛けるのは初めてだったので
ちょっとドキドキだったのですが・・・・・
チャイルドシートにおとなしく乗っていました。
ペットショップ着くと、色々な動物が居るので大喜び。
ちょっと時間が過ごせました。
そして・・・・・
珍しくビーグルが・・・・・
可愛いです!!
ビーグル好きの私にはたまらない。
この可愛い寝姿に騙されて3匹になったのよね~。
連れて帰りたくなる衝動を抑えるのに苦労します。
ビーグルのパピーは危険危険。
3月ですね~。
この間お正月だったのに..
ここのところモモパパの仕事が忙しくバタバタでした。
ようやくチョッと落ち着いて来たかな?
家のモモは自慢じゃありませんが留守番が出来ません。
モモだけだった時は洗濯物を干す間もダメ。
でも、ビートが来て少しマシになりポッキーが来て
マシになり…
としをとってきて、良く寝る様になって来たので
私もリハビリに行くのを思い切りました。
先日、モモパパが忙しく3ワンを順番にコッソリ連れてお散歩に
行きましたが・・・・
ビートを連れて行って帰って来ると、ドアを開けたらそこにはモモが・・・・
二階で寝ていたのに?
急いで2階に上がってみると、階段から降りないように置いてある
フェンスは倒れていました。
倒して下りてきたんやね~。
ちょっと悲惨な顔をしておりました。
置いて行かれたのがショックだったらしく、それから私から目を離さなくなってしまった・・・・
そこへ持ってきて、また孫が来ていてモモさん
孫と一緒にお散歩に行きましたが・・・道路を舐めっぱなし、少しでも砂があれば
食べる。
道路の隅にたまっている砂をなめようと必死です。
公園に連れて行ったら、もう砂を食べてどうしようもないし、即抱っこ。
んで、晩御飯を食べ、顔の腫れを診てもらいに病院へ・・・・
待っている間様子が変だったのですが、車の中で戻しました。3度・・・・
順番が来たので診て貰い、やっぱり孫が来ていたせいかな~?
とお話してお薬をもらって終了。
顔の腫れはもう少し残っているので、もう1週間お薬服用。
帰ってお薬をパンに包んで飲ませようとしたが、抗生剤はどうしても飲まない。
お薬だけ吐き出したら、ポッキーがやって来て、そのお薬をパクリ
まあ抗生剤やけど・・・・・
このお薬は、ポッキーも飲ませようとしても飲まないのに・・・・・なんで~~?
粉にしてヨーグルトに混ぜやっと飲みました。
でも、しばらくして、それも吐いちゃった・・・・・
砂食べ過ぎたん??
翌朝、もう一回吐いた。
何度も伸びのポーズをするので、やはり調子は万全ではないみたい。
ご飯も食べその後だんだん回復してきたようです。
きょうのうんPにも砂出てるし~。
昨夜は娘たちが来ていたけれど、途中から寝ちゃった。
やっぱり孫は嫌みたい。何にもしないんだけどね~。