ご心配をお掛けしましたモモですが、朝から元気です。
朝はまだうんPも少し柔らかかったので、お薬を飲ませておきました。
ゴソゴソ起きて私の靴下などを引っ手繰ろうと走ってきます。
夕方のお散歩も元気。まだうんPは色が変だったかな~?でも硬さはすっかり元に戻りました。
元気になればまた、飛べもしない飛び石に挑戦しに行きましたが、結果は同じです。
( ̄m ̄*)ププッ
<script type="text/javascript" src="http://www.flipclip.net/js/e4706ea8f1681328201bc9128a7d3bef" ></script><noscript>あっ!! Powered by FlipClip</noscript>
あっ!!
by momo-beat-mama
あっ!!
by momo-beat-mama
どうしても飛びたいらしい・・・・・・
帰りも何か咥えさせろと催促していたし、もうすっかり元のモモに戻りました♪
これでホッとしたと思ったらビートさん、またカイカイ再発で昨夜はあまり寝かせていただけませんでした。( ̄ェ ̄;)
全く次から次へと大変です。
でも、今回モモの足が調子が悪いと思ってしまった私は、飼主としてはまだまだですね~。
ビートは夜は私と寝ますが、朝ごはんを食べるとモモパパと散歩に出掛けるので、一緒に
下へ降りて行きます。
その後もモモパパが仕事をする部屋の机の側のサークルが1番落ち着くらしく、そこで寝
ています。時々モモパパと一緒に二階へ上がってきますが(私はいつも二階にいます)
モモパパが降りる時には飛んで一緒に付いて行きます。私も可愛がっているけどモモパ
パには勝てないらしい・・・・・( ̄ー ̄:)
寝る前に上がってきますが、その時はモモパパが降りても付いていかないんですよ。
上手に使い分けてますよね~。
やっぱり季節の変わり目で、急に寒くなったから
調子を崩す子が良いらしいですよ。
冬に向かって脂肪を蓄えるから、冬は体重の増加も少しは仕方ないね~。ビートも少しデブって来ました。私も・・・・・(⌒ ⌒;
飛び石は飛んで川に落ちたら困るから、飛んでくれなくてもいいです( ̄m ̄*)ププッ
またお腹の調子が悪いのです。病院も下痢の子が多いんだって・・・
年々回復力が弱まるからって先生に言われちゃった~。モモも、もうオバサンなんだから自覚して変なもん食べ無いようにして欲しい物です。
ビートはモモパパがご飯はくれるし、お散歩にも連れて行ってくれるし遊ぶのもモモパパじゃ、私より良いのは仕方ないよね~。
マロちゃんの時、私はbigumaro さんみたいにして上げられるかな?って思ってしまいました。
献身的な看病だったもんね~。
モモは足が弱いから、トボトボ歩いたり、していると
足だと思っちゃったのよね~。今度から自分で決めつかないようにしなくちゃって思っちゃった~。
お腹の調子はイマイチです~。
早く治ってくれないかな~?( ̄ェ ̄;)
掻くと赤くなり血が滲むのでほってもおけず、摩ってやるんですが流石に続くと辛いですね。
ドッグランはリード無しでOKですよ。
カフェはリードが要りますけどね。
せっかく気持ち良さそうに寝てるけど、つい起こしたくなるんですよね( ̄m ̄*)ププッ
モモちゃんよかったですね。
のんびりいきましょうね、おたがいに。(笑)
うちのこたち、ちょっとデブになってきました。
まじやばい、、です。(笑)
いろんな可能性を考えて、内臓がなんかなったのかとも思いましたよ。なので、逆もあると思います。
とにかく、異変に気づくことが、私たちの役目ですよね。
あとは獣医さんが適切に対応してくれると信じて。
私もママさんみたいに細かく気づけるようにならないと、と思います。
やっぱり元気なモモちゃんが一番だね~
やっと普段のモモに戻りました。
でも、治った途端に悪いですよ~。( ̄m ̄*)ププッ
で、昨夜はビートがカイカイです。中々平穏な日はやって来ないのかな~?
ビートは私が抱っこしていても、モモパパが下に降りようとすると、走って付いていくんですよ。
チョット寂しい気がするけど・・・・
モモはモモパパには行かないので、ズット二階にいますが、結構寝てるからね~。
時々モモを起こしてはモモに怒られてます。
元気になってよかったね!
やっぱりモモちゃんはこうでなくっちゃですよね!
でもでも!安心もつかの間なんですか!
ビート君カイカイ再発!!なかなか難しいですねぇ.....
ビート君!頑張ってね!そしてお大事に(^-^)
確かに、ビート君とモモパパさんの仲の良さは本物ですね(^▽^)愛がある感じが見て凄く感じました♪
でも、甘える時はモモママさんのようで、そこが、またビート君の可愛いところですよねぇ(^▽^)
モモちゃんは殆ど、モモママさんの近くにいるんですか?