能勢 栗の里を後にして前から1度行ってみたかった「日吉ダム」へ向かう。
途中のコスモス園
京都縦貫道に乗り園部まで・・・・
着いて駐車場に車を止めると大きな芝生広場が見えてました。
二匹は早く降ろせと大暴れ。お弁当を買って行ったのでここでお昼ご飯です。
木が少なく何処で食べようかな~?と場所を探していると・・・・
二匹で何だか必死です。
モモさんもゴロンしてとっても嬉しそうなのですが・・・・・( ̄□ ̄;)
モモパパが嫌な物を発見。琵琶湖バレイと同じ「鹿のふん」です~。
これはダメだ。お弁当は階段で食べることになりました(ノ_・。)
木がないので、今日も二匹はモモパパに係留。
太ももにビート、足首にモモを繋いで、二匹の熱い視線を浴びながら食べてましたよ。
( ̄m ̄*)ププッ
私は、この横で一人ノンビリ食べましたけどね。ご飯の時は二匹はもらえる可能性が高いモモパパの方へ行きますから、私は楽ですよ。
せっかくの大きな芝生ですが、フンだらけなのでコンクリートの道を歩き途中から山の中へ入りましたが・・・少し行くと栗のイがだらけ。とてもワンコが歩けそうも無いので降り
帰る事にしました。帰りはダムや湖の方へドライブして帰りましたが、景色は綺麗でした。
フンさえ無ければいいのにね~。
まさか、鹿のフンがあるとは驚きでした~。
モモパパのストレス解消&楽しみは、ワンコ達と遊ぶ事なんですよ。
どっちが遊びに連れて行ってもらってるか分らないほど喜んでます。
単純な人ですよね~( ̄m ̄*)ププッ
でも、フンだらけというのが悲しい。
もったいないですね。
家族でお弁当いいですね。
うちも休日にお弁当を持って出かけようかな。
外で食べると、とっても美味しく感じますよね。
まだまだ蕾もあったので、もっと綺麗に咲くかな~?
芝生は綺麗で広いし良かったのですが・・・フンには参りました~。
二匹には危険なのでせっかく行ったのに、コンクリートの道ばかり歩いていたんですよ~。悲しい~~!!
お天気の良い日は外で食べるとおいしいですよね。でも、美味しいから食べ過ぎちゃうのが危険です~。