ビーグルな毎日

我が家のビーグル犬  モモ&ビート&ポッキーの記録です。

複雑

2006年03月11日 | ペット

先日の事。あるペットショップでワンコ用のクッキーを買いました。

20060311_0031

二匹も喜びそうだと思って買ったのですが、2~3日して与えようとして何気なく裏を見ると

「180119」と言うシールが貼ってありました。賞味期限のシールだろうけど・・・・・

良く考えると今年は18年よね?と言う事は賞味期限を2ヶ月近くも過ぎている??

買ったペットショップに電話をして確認すると、「それは、逆読みしてください!!」

「平成19年01月18日までですよ」と即答でした。

何故か釈然としない私は、「普通、これだったら18年1月18日ですよね?」

と聞くと、「そういう書き方をするメーカーはあるんです!!」と・・・・・・・

「そうですか」と電話を切ったけど、二匹に与える気にはならないし、お店の対応も

納得できないので、クッキーの中に入っていたお店のHPを見てメールしてみた。

すると、すぐにメールが帰ってきて連絡先を教えてと言うことだったので、またメールを

返すとすぐにお店から電話が掛かってきました。

そして、やはり賞味期限は「18年1月19日」までなのです。と

経過をお話すると、「そのショップに必ず対処する様に伝えるけれど、その対処が悪ければ、もう一度こちらに連絡を下さい」とおっしゃってくださいました。

そのお店は北海道なのに、すぐに大阪まで電話をいただいたことに驚き、感動していました。

その後クッキーを買ったお店から電話があり、新しい商品が届いたらこちらに送ると言う事でした。あまり謝るという姿勢ではありませんでしたが、私も何も言わずに電話を切りました。

そして今日宅急便が届き箱を開けて見ると・・・・・

20060311_0051

10枚入りが入っていました。3枚入りの物でよかったのに・・・・何だか複雑な思いだけどいただいておきます~。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« お散歩の帰りは・・・ | トップ | 飛べビート!! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆やよぶーさん☆ (モモママ)
2006-03-12 21:28:39
あの対応の口調を聞いて、期限が切れている事を知っていたんじゃないか?なんて思ってしまいました。
製造元の方の対応は素晴らしかったですね~。
このクッキーの賞味期限は3ヶ月だそうです。キチンと製品検査もしていると言う事でした。
そうやって良い物を作っているのに、売っている側の管理がこれだとね~。
本当にワンコの事を真剣に考えているショップを探すのって難しそうね~。
返信する
☆パティママさん☆ (モモママ)
2006-03-12 21:22:21
家ね、前も賞味期限が切れている物を買ったことがあるの。ワンコ用のミルクだったんだけど、かなりの日数が過ぎていて開けてお皿に入れるとドロドロ状態だったんですよ。お店に電話しましたが、オーナーは笑って
「そうですか~?飲んじゃいました??」と言う対応にぶち切れしてしまいました。
ワンコの事を考えているようなお店でも、こんな考えかと、それからはワンコ用の物も食べさせる前に賞味期限を確かめる様になりました。でも、買う前にも見なくちゃいけないね~。
返信する
☆ELLIさん☆ (モモママ)
2006-03-12 21:15:43
ペットの事を考えている良いショップだと思っていたので、私もあの対応にはショックでした。
本当に逆読みするとは思っていたとも思えないし・・・
適当に答えたんじゃないかとも疑ってしまいます。
本当にやるからには、責任と誠意を持って欲しいですよね。
こんなつもりではなかったのに、たくさんいただいて・・
でも、モモ&ビートに上げました。
美味しそうに食べていましたよ~。
返信する
平成で書いてあるのに逆から読むって・・・? (やよぶー)
2006-03-12 14:20:49
ショップの店員さんの対応がいい加減だから
なおさらメーカーの対応が嬉しく感じますよね。
商品管理もできない、接客もできない。
面倒くさいことが嫌ならペットショップの
店員さんは向いていないのかも。
返信する
モモママさん。クッキーの賞味期限見て気がついて... (パティママ)
2006-03-12 14:02:40
気がつかなかったらそのままですよね。
やっぱり確認しないといけないのね。
でもそのお店ほんとにその表示逆さに読むって思ったのかな?
最後の数字がたまたま19だったけどそれより少ない数の場合もあるだろうにね。
これから気をつけてみようと思ったよ。
クッキー10個は当然です。
まあ後の対処が良かったからちょっと許せるけど口に入るものだからね。
返信する
エ~信じらんないっ (ELLI)
2006-03-11 22:08:43
なんだソレーーっなんかショック。。
ペットショップのくせにー
ホントに逆さから読むっておもったんかな?
てきとーにもホドがあるよ。在庫の管理怠ってるな
なんかサービス業でしっかりしてないの腹たつんだよねーもっとちゃんとやるからには誠意と責任もってやってほしいナ。そら10箱もらって当然ですよ!!
ありがたくモモちゃんとビートにあげちゃってくださいナ★
返信する
☆kenhanaさん☆ (モモママ)
2006-03-11 22:01:10
こう言う注意書きが書いてあるのを見かけますよね~。
人間が食べたら病院へ行かなくちゃいけないような物でも犬には大丈夫だと思っているんでしょうかね~?
こんな事が書いてあるおやつは買わない様に気をつけるしかありませんが、メーカーの方も考え方を変えていただきたいものです。
返信する
なんで逆から書くんでしょうねぇ??? (kenhana)
2006-03-11 21:01:50
マギラワシイだけなのに!!
私もこの前チョット違うんじゃない?って思った事があるんですよぉ~!!
ワン用のおやつの説明書きに、「これは犬ようなので、人間のお子様などが口にされないように絶対してください。万が一口にされた場合は病院などへ行ってください」(ちょっと間違ってるかもしれないですが)こんな感じの事が書いてあったんです!!
どう思いますぅ~!!
これ読んでからあげてませんが、こんな人間が食べれない物大事なワンコにだってあげれないわよぉ~!!
って、言いました(^^;)
ワンコは何食べさせても大丈夫と思ってるんでしょうかねぇ????
返信する

コメントを投稿