杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

4月の日記1 10年目突入

2020-04-01 18:30:35 | 日記

4月1日

月次祭 3名参列、席を離して参列並びに直会に臨みました

3ケ月もしない内に世界は一つのウイルスに支配されました。マスクがなくなり、マスクが高額で売られ、法律もでき、自粛自粛で経済は止まるどころか後退を余儀なくされ、感染者は増加しています。増加が答えである中、困る人と安心する人と仕事がなくなる人と仕事をあらたに作る人と、尋常でないことに「受け止める」ことができなくなってきています。

実態はお化け屋敷かもしれないけれど、知らない、わからないという恐怖は人を右往左往させてしまいます。

善と悪は表裏一体、吉と凶も表裏一体、歴史は繰り返すということも真実です。受け止めるという謙虚さを知らないと、人は善を悪に、吉を凶にしてしまう。そのときそのときで価値観も変わっていきます。そうした中、今を生きるために、政府も役人も医療関係者も、そして国民の多くの方が尋常でない状態で打開策を練っています。世界が貧窮していく今、それぞれの分野で知恵が絞られ、今までにない発想が生まれています。災い転じて福となるよう、願って止みません。

 

因みに今日の月次祭直会で出た言葉は「身土不二」(人間の身体と土地は切り離せない関係にあるということ。その土地でその季節にとれたものを食べるのが健康に良いという考え方で、明治時代に石塚左玄らが唱えた・・・そうです。他の解釈もあります。)

これは一理あります。土地柄、人柄、県民性など言われますが、住んでいる大地のものをいただくことによって人々の生活様式がものの考え方が整っていきます。その大地の恵は氏神さまの恵です。これからも氏神様の恵が得られ、災いがないよう祈りを捧げて参ります。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

4月 3日 神武天皇祭遙拝

4月19日 午前10時 立皇嗣の礼当日行ふ祭祀 中祭

4月29日 午前10時 昭和祭 中祭

5月 1日 午前10時 月次祭 小祭

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記30・31 

2020-04-01 06:43:56 | 日記

3月30日

ご朱印参拝1名。鳥の撮影者数名来社。

3月31日

鳥の撮影者数名来社。

本日、年度終了日、9年目を終え、明日から10年目に入ります。新年度は厳しい年になることを覚悟して、1年目の無給状態に比べれば、なんとかなると思いながら、「敬神生活の綱領」の実践に努めてまいります。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

4月 1日 午前10時 月次祭 小祭

4月 3日 神武天皇祭遙拝

4月19日 午前10時 立皇嗣の礼当日行ふ祭祀 中祭

4月29日 午前10時 昭和祭 中祭

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする