10月27日
今年も氏子さんが菊を飾ってくださいました。
霜月に相応しい光景です。
この時季は、神主さんがテレビによくでてきます。祈願中の姿がその中でもよくみるところだと思います。
ところが、残念なことに祝詞の持ち方や位置が、まるで上から目線で「表彰状・・貴殿は・・・」の如く、目線よりずっと下に祝詞を持ち奏上されている姿が見られます。
本義は、神様へ申したてまつるわけですから、祝詞を見おろすのは「よろしくない作法」となります。祝詞は、祝詞用紙の両脇の真ん中辺をもち、用紙の上側がちょうど目線の位置まで捧げ持つことが「よい作法」とされています。
さあ、テレビにでる神主さんを、みんなでよくみてみましょう!
ついでに、拍手をうつときに、手をこする癖がある神主さんもいますね。ハエのしぐさを思い出してしまいます。
一事が万事!最近は信仰の姿が乱れに乱れはじめてきています。安きに流れる風潮です。一般の方の目線こそ、実は正しかったりしますよ。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
10月30日 教育勅語渙発130周年奉告祭
10月31日 小田地区山王祭
11月 1日 午前10時 月次祭
11月 3日 午前10時 明治祭
11月 8日 立皇嗣当日祭(予定)
11月14・15日 中河内地区胡子神社例祭
11月23日 午後1時半 新嘗祭、神宮大麻及び杉森神社神札頒布始祭と直会