杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

10月の日記27 亀山神社御鎮座1400年奉祝大祭助勤

2024-10-27 15:28:18 | 日記

10月27日

今日は、午後から助勤奉仕

母の実家である亀山神社の御鎮座1400年奉祝大祭のため大和町下徳良の亀山神社に出向しました。

1350年祭のとき、祖父が宮司として奉仕され、母が参列した記憶があります。

あれから50年、孫である従弟が宮司として奉仕

小生は典儀(司会進行)を奉仕申し上げ、兄夫婦とその子、孫も参列しました。

千葉から一般社団法人日本麻結さんが参列されていました。

日本の麻は減少激しく、栃木県の一部と三重県で精麻が作られていますが、その普及活動をされているようです。

神社では麻は必須です。その麻がたくさんつくられていくことを神社界は望んでいます。

 

 








 

 

お知らせ

 

 

11月 1日 午前10時 月次祭

11月 3日 明治祭

11月23日 新嘗祭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月の日記26 河内高校... | トップ | 神社講座 ちゅーピーカレッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事