goo blog サービス終了のお知らせ 

杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

3月の日記11

2022-03-12 06:13:05 | 神職・宮司なるためのコーナー

3月11日

平穏な一日でした。

平成23年の今日、突然の大地震で多くの方が被災されました。

あれから11年、ラジオから流れる黙祷の合図にあわせ御霊安らかでありますようにと祈りを捧げました。この11年間、日々、東北のことを忘れることなく、度重なる災害への復興と自然の驚異が少しでも収束することを祈る日々でした。

天災は忘れた頃にやってくる、忘れません、意識します、これからも!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月の日記9 河内小学校キ... | トップ | 3月の日記12・13  伊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

神職・宮司なるためのコーナー」カテゴリの最新記事