杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

2月の日記15 ちゅーピーカレッジクレド教室

2021-02-15 17:41:37 | 講座

2月15日

午前中、久々の神社庁へ

午後、クレド教室、そのあと所用で護国神社へ

今日のクレドは参拝編

これができれば神職の目が点になる参拝作法

実は、参拝作法の二拝二拍手一拝の拝の角度は「90」度である

 90°とは、膝がしらを両手で包み込むくらい

 腰を引き、折り曲げる。背中が曲がらないように、頭が下がらないように、起立状態をそのまま倒すようにする。

 最初の二拝の際、一拝して元の姿勢に戻らず、角度15度の位置で止め、それから二拝目をする。

 二拝目が終わると元の姿勢で拍手二回をゆっくりと行う。最後に一拝。

 拝の時の止め時間は実は3秒。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 3月17日 午前10時 祈年祭

 3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記13・14

2021-02-14 16:45:59 | 日記

2月13・14日

春めいてきて両日、ご朱印参拝。感染者減少とともにチラホラですね。

その中で「神社ファン」増えるといいですね。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 3月17日 午前10時 祈年祭

 3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記10・11 66年越 紀元祭、井戸埋め

2021-02-11 16:04:26 | 日記

2月10日

午前中、66年越しのある事。昭和35年以来滞っていたことについて今日は面会しお話をする機会をいただきました。

 

午後、井戸埋め

2月11日

午前10時 紀元祭

今日は世界一長生きの日本国の誕生日です。厳粛に祭祀を奉仕申し上げました

ご朱印参拝3者連続同じ言葉1/200×1/200×1/200の確率ですね。

世の中に今回選ばれた言葉の花が沢山咲くことを願っています。

 

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 3月17日 午前10時 祈年祭

 3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記9 河内小学校キャリア授業

2021-02-09 16:15:55 | 絵・書

2月9日

河内小学校キャリア授業、今年度最後の授業では、木片に文字を書いてもらいました。

緊張感のもと清書をする生徒さんたち、言葉の意味を感じながら書いているようでした。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 3月17日 午前10時 祈年祭

 3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年節分祭

2021-02-07 17:52:55 | 日記

氏子さん撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする