杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

2月の日記7 節分祭 太陽戻る

2021-02-07 17:11:40 | 日記

2月7日

近年の節分祭でも暖かい日となりました

昨年より1日早く太陽が戻ってきました

午後1時半、予想以上の参拝者!拝殿には限定20名ほどで、あとは外に待機いただきました。小さい子も含めて40名近く集まられました。

今年は鬼さんたちに頑張ってもらい、真剣に、そして楽しく鬼退治

さらには年男、年女さんにコロナとウンカの鬼を退治すべく弓射神事

最後に、少しだけ用意したお餅と豆を手渡しし、今年の節分祭は無事終了しました。

夕方、氏子さんによるテングス病と腐った桜の枝を落としてもらいました!

節分祭の写真はこのあと・・

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記6 諸祈願

2021-02-07 06:24:01 | 日記

2月6日

午前中、厄除祈願、そして家族揃っての初宮詣、厄除祈願、家内安全祈願

午後、節分祭準備。明日は天気よさそう・・・

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 7日 午後1時半 節分祭

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記5 責任役員会

2021-02-05 16:53:33 | 日記

2月5日

早朝、FM東広島取材対応 節分のお話でした。こっそり報告。

最近、毎日、鳥たちが来てくれています

午後、臨時責任役員会を開催

そのあと、総代長により本殿拝殿の屋根にたまった落ち葉掃除をしてくださいました。すべってはいけないと裸足で作業をしてくださいました。感謝感謝!

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 7日 午後1時半 節分祭

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記3 立春初午

2021-02-03 17:34:07 | 日記

2月3日

立春初午の日

京都の伏見稲荷大社御祭神ご鎮座ゆかりの日、多くの稲荷神社が立春後の初午の日がお祭りになっています。今年は立春と初午が重なる目出度い日でした。

先日、立春大吉についてお問い合わせをいただきました。

これは禅宗の風習で、「立春大吉」ということばを玄関にはります。この文字は左右対称となり、裏からみても同じように読めます。これを玄関にはっておくと、鬼がはいってきても、ふりむいたときにまだ家の中に入っていないと勘違いし、また外にでていくといわれます。

また問い合わせでは、立春の後はすぐにはずすと聞いたのですが、とありましたが、実は、とんどで聞いた話なのですが、一部の人は、年末に受けたお札をとんどで燃やすそうです。

どこでそんなことになったのか?おそらくしめ飾りが年末に飾りとんどで燃やすからでしょうか?神々の恵は一年を通していただくものです。よって、お札であろうが、縁起物であろうが、一年間はお祭りするなり、飾るなりが正しい方法と考えます。神々の恵が途切れないようにするために、「お祭り」が行われていることからもご理解いただけるのではないでしょうか?

早朝、手がかじかむ空気の中、境内神社稲荷神社祭を厳粛に斎行しました。

ご朱印参拝は「立春大吉」でした!

当社では節分祭のときにこのお札を奉製していましたが、宣伝もしないので、受ける方もなく、廃止しました。ただ、社務所用には作り貼りたいと思います。

そうそう、節分の魔除けの矢は一年間、来年の節分の日まで玄関に向かって飾ってくださいね!

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 7日 午後1時半 節分祭

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月の日記2 

2021-02-02 19:14:40 | 日記

2月2日

節分の日

節分記念のご朱印参拝2名

そして当社節分祭(2/7)のために、魔除けの矢の清祓いと豆炒り作業

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

  

 2月 3日 境内神社稲荷神社祭

 2月 7日 午後1時半 節分祭

 2月11日 午前10時 紀元祭

 2月23日 午前10時 天長祭

 3月 1日 午前10時 月次祭

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする