8月31日
午前中、解体のお祓いに出向
午後、わっかタオルを利用した自力整体。からだがほぐれますよ。人数が集まると先生が出向してくださいます。
9月1日
月次祭、参列者6名、はじめての参列者もいらっしゃいました。
直会では、古事記の八岐大蛇と因幡の白兎のお話を致しました。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
9月23日 境内神社祖霊社の祖霊祭
10月1日 月次祭午前10時 月次祭
参列者のお名前を奏上し平安を祈り、一人一人玉串拝礼
を行います。祭典終了後は、神社のお話を含めいろんな
お話でひとときを過ごします。
10月4日 午後5時15分 観月祭
祭典、献茶、朝日舞奉奏、篠笛&オカリナ奉納