3月24日
ギャグ=客を笑わすための演技
本日は呉のいいところを叔母たちに案内しました。
ながめがいいでしょう!灰が峰の頂上です。
3月22日
カルテル=企業連合、市場の統制をねらうこと
今日もカワラヒワが元気に境内を散歩
バナナマンも元気そう・・・
本日、午後からアロマ講習会
え? うっそ~~
読者の方、びっくりされるかもしれませんが、社会福祉協議会主催で私が講師。
実は、東京にいるときに1年半、学校に通いアロマトリートメントの技を習得していたのです。
本日は河内町のサロン代表者の皆様が集まって、みんなでハンドトリートメントを行いました。癒しの音楽が流れる中、ローズウッドを入れたアロマポットで部屋を香で包み、イランイランとティトゥリーを別々にお湯にいれ皆さんに香を回してもらい、精油の話をいろいろしました。
そのあと、ホホバオイルで希釈したラベンダーの精油でハンドトリートメントの実技をし、みなさんにも隣同士にトリートメントを行ってもらいました。
トリートメントによってお互いの心が開き、絆が深まる楽しいひととき。そして香で癒される。アロマの良さ、みなさんも体験してみませんか?
昨年の今日は、東北被災地へ神青協第一便の物資を送るべく、夜おそくまで詰め込み作業を行っていました。結局、自宅に帰れず、新宿のホテルに宿泊することになりました。
まさか翌朝シャワーをあびていたときにきた母からのメールが最後になるとは思いませんでした。
3月21日
カリスマ=超能力、預言や奇跡を行う能力 オオーw(*゜o゜*)wよくテレビにでるカリスマは偽物?
本日朝早く交通安全祈願。どうぞ安全運転に心がけてください。
静かな森の中に「コツコツ、コツコツ」と木をつつく音が聞こえます。
コゲラです。虫を探しているんでしょうね。http://www.digital-dictionary.net/wildbird/wb_2_012.html
杉森神社の今昔(平成19年1月の随神門)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/6d491166728ed35798a103050c305bbe.jpg)
朝昼の寒暖の差が激しくなりました。陽気は完全に春です。