杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

9月の日記14 明日はお月見(観月祭、献茶、朝日舞、篠笛太鼓奉納演奏、歌詠、竹灯籠、カープ灯籠)

2016-09-14 17:29:15 | 講座

9月14日

曇り時々小雨

そうなんです。だいたいこのころは雨が降りやすい時季なんです。

大丈夫です。明日は、降りません。

今日できることは今日準備!

突然ですが、明日早朝、FM東広島から取材です。

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

9月 1日 月次祭

9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓

 今年のお月見にはを用意しました!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

  



9月の日記13 裏千家と池坊

2016-09-13 19:49:08 | 講座

9月13日

あと二週間で付け替えとなる注連縄、一年間風雨にさらされ、今朝、新しい命が芽生えていました。

 

 

今日は、裏千家の先生と池坊の先生をお迎えし、観月祭にむけて最終調整。

献茶は今までと位置を変え、本当らしく。献花は先生自ら野山をめぐり活けてくれました。

秋の草花を探していると、アケビ発見、さらには珍しい?ツルニンジンを発見。

夕方は、秋の夕暮空

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

9月 1日 月次祭

9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓

 今年のお月見にはを用意しました!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

  


9月の日記12 皆に元気を与えてくれてありがとうカープ

2016-09-12 17:38:16 | 日記

9月12日

お月見の準備。三世代交流で作成された手作り雪洞も集まってきました。

さらに、ありがたき奉納もあり、もったいないから包紙をも活用!

さあてと15日の午後7時頃、東の空の雲よ、消えよ!と願うばかり・・・

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

9月 1日 月次祭

9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓

 今年のお月見にはを用意しました!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

  

 


9月の日記11 朝顔七変化続いています

2016-09-12 12:19:08 | 杉森神社の草花

9月11日

杉森神社72候    式部染=ムラサキシキブの実が染まりはじめました

のうたけ 食用です。誰か食べてみませんか?

まだ、アサガオがでています。それも新しい形や色で

午後から総代会世話役会、10月10日の例祭の打ち合わせ並びに岩戸別神社神楽殿の屋根の修理(瓦葺き替え)の話しあいでした。

例祭では、今年も子供神楽の発表がありますよ。

夕方、神職家の通夜祭参列

所変われば、違う通夜祭があるもんだなあと思いました。

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

9月 1日 月次祭

9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓

 今年のお月見にはを用意しました!

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

  

 


号外 カープ優勝 おめでとう

2016-09-10 19:27:16 | 不思議な出来事

カープ優勝だ~~

おめでとう!25年ぶり V7

 

東京にいるとき、職場ではカープファンゼロでした。

お世話になった弁護士さんだけがカープファン。何度も神宮球場と東京ドームに通いました。

そして、やっと、やっと、待っていた「優勝」です。