すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

さくら 病院

2019-11-26 07:10:00 | サクラとさくら
1週間前くらいから さくらがくしゃみしてたんです。



花粉?アレルギー?とりあえず様子見ようと
じーーーーーーーーーっっと
見つめてました。
分単位で。

土曜日に フッと 『もしかして、左の鼻だけ?』って思って ますます
じーーーーーーーーーっと
見てました。
秒単位で。



左の鼻だけ舐めるよね?

ご飯は食べるし ウンコも食べるし‥元気なんだけど なんか違う。

日曜に庭のドッグラン(走らないけどね)でまたくしゃみ連発して 顔を見てみたら



血!血!(*_*)

あー、やっぱりなんか変だ。

と、もーダメ!と いう事で、月曜日 子供達が学校に行って 銀行に行ってお金を下ろし速攻で動物病院へ!



慌てて出たので 途中で



庭のサンダルだったことに気付く。

ここの動物病院は とても良心価格で有名。
安かろう悪かろうかな?って思ったけど、先生達も沢山いて皆さん親切なの。




まだ診察前に来れて 2番目だった。
サンダルは履き替えたよ。ピンクだったしね。

すぐに呼ばれて 空腹時に嘔吐もするのでそれも診てもらって、さくらは歯が無いからドライフードをふやかしてあげてるんだけど、それで消化が良くなって すぐに空腹になるのかも、って。
衝撃だったのは、歯がなくても カリカリのままでいーよ。と。
えーーー!そーなの⁈
犬の胃酸は骨も溶かす程だから 丸呑みしても詰まらなければ平気だって。

次は鼻血ね。
さくらは沢山お産したから 歯が殆どないの。
左の歯


右の歯


前歯は上下無くて 他も上下で噛み合う歯は無いの(T ^ T)
こんなになるまで子供を何回も何回も産まされて‥

そー言えば 最初に会った時のさくらは



下の歯が横に突き出てたね。
譲り受ける時に 歯石を取ったけど 歯も6本位抜いたって言ってたし。

でも残ってる歯もグラグラなの。あれからまだ5ヶ月位だけど もう口臭うしね。

そんなんで レントゲンを撮って貰ったら 腫瘍は無さそうだけど やっぱり歯の根が化膿していて鼻腔に穴が空いてるかな‥と。

そりゃ痛いよね(ToT)

抜歯も考えたけど 麻酔がね‥。

とりあえず 抗生物質で様子見ましょう、と。

『さくらちゃん おとなしい子だね』って 先生に言われたわ。

サクラはスゴかったからな(笑)

さくら、終わったよ。






診察は丁寧でお会計はとっても良心的。



ご飯の試供品が出た。



こんな大きな粒だけど ふやかさないで良いって言ってたなぁ。



本当かなぁ〜?