づれづれ気儘日記です

日常のこと
亡き愛犬たち・・・
スローライフ・・・
・・・趣味の株取引

今日は、芒種

2013年06月05日 16時28分47秒 | 日記

 二十四節季の『芒種』は、芒(ノギ)を持った植物の種を蒔く頃のことだそうです。

現代では、稲などの種蒔はすでに終わっていますが、時期としては納得の感じがします。

 また、西日本では梅雨入りの頃をさすこともあります。

でも今年は、既に早い梅雨入りとなって、逆にカラ梅雨が気になる今日この頃です。


 以前庭のコンテナに蒔いた古い種たち・・・・・結局発芽せず、昨日違う種を再度蒔いてみました。

やっぱり種にも賞味(消費?)期限があるのかもしれませんね・・・。


 しかし、このカラ梅雨模様。

まだしばらくは、晴天が続きそうです。

が、暑さは結構ホンマモンで、エアコンに手が掛かりそうな誘惑にかられます。

でも、まだ早い!!、と愛犬とともに扇風機で凌いでいます。



 せっかく紫陽花も花盛り間近かになってきたのに、しばし足踏みみたいです。