台風がまた近づいてきているというものの、今日はすこぶる秋晴れ。
気温は少し高めだが、絶好の散歩日和だ。
夏場はどうしても散歩の時間が少なくなって、その結果、愛犬達は少し運動不足になる。
特に下の子は、、、上のスミレより体長が10センチほど短いのに、体重はほぼ一緒位にまで成長した。
つまり夏太りである…。
同じように食べ、生活しているのに、スミレは結構いい感じのボディ。

なのに、下のクルミは、まるでコロコロしたカブトムシの幼虫のような感じ…。

・・・ひとえに飼い主の責任ではある。
しかし、飼い主も同様に、、、夏痩せはせず、小太りとなっている・・・。^^;
というわけで、涼しくなってからというもの毎日散歩の時間を増やしている。
最初、駄々をこねてなかなか前に進まなかったクルミも、
今日あたりは、スイスイと歩くようになってきた。
今日は、歩いていると、キンモクセイの香りが漂って、
なんともいえず、気持ちがいい散歩だった。
香りというのは、同じように嗅いでいると、鼻がマヒしてくるのか、
段々香りが分からなくなってくるものだが、
散歩していると、キンモクセイの香りはなんとも言えないタイミングで、
『フォワン』てな感じで、香ってくる。・・・絶妙の風情だな。


うちの近所は、昔からの家が多いせいなのか、
キンモクセイを庭木にしているところが多い。
一説によると、昔は、トイレが汲み取りだったせいで、
その匂い隠しで、庭木にキンモクセイが多く使われていたという説があるらしい。
・・・とはいえ、歩くたびに香ってくるキンモクセイは、散歩の楽しみの一つだ。


散歩の途中、小学校の校庭の稲がたわわに実っていた。


もう明日くらいから、天気が崩れだすはず。
稲刈りをするなら、、、『今でしょ!!』と独り言でつっこんでみたのだが、
どうも今日は稲刈りの気配はない。
その小学校の子供たちは、どうも遠足なのか、散歩道をふさぐように歩いてきた。

近所の庭先になっているザクロも、もうこれ以上ない位に色づいて、実が割れている。


小さい頃、学校からの帰り道、ザクロを取って、しがんで、食べた記憶が蘇ってくる。
食べごろのザクロなので、今食べたら、その頃の味の記憶が蘇ってくるかな、
と思わず手が出そうになるが、人様ん家の木、昔と違うので手は出さない。
ちょっと遠くまで歩いた今日の散歩。
愛犬も少し調子が出てきたようで、足取りが軽やかな感じになってきた。
この感じで、しばらく頑張ってもらおう。