昨夜、汗だくで帰ってきた息子。
汗っかきで、小太り(父似?)なので、気にも留めなかったが、様子が、変。
『バイク、盗まれた。』
聞いてみると、バイクのカギをつけっ放しにしていたらしい。
”大都会の真ん中で、朝からバイクのカギを付けたまま置いとったら、
そら盗まれるやろ”、と心の中で思ったものの口には出さず、
『はよ、警察に盗難届を出してこんと・・・。』
『盗難保険入っとったんか?』
『いいや。』
『しゃーないな。』
そこに、横からお母ちゃんが、
『なんで、そんなアホなことしたん・・・』って。
そしたら息子、
『分かってやったんとちゃうわ』と返す。
・・・どこかで聞いたことのある会話。
『もう、アホやな~。』とお母ちゃん。
『うっさいなぁ。』と息子。
子供の頃、よく聞いたフレーズや・・・。
息子とお母ちゃんの^^;
急いで警察に行ったが、却ってくるのは望めず、
『今度は中古、買うわ』としょんぼり。
心の中では、いろいろ言いたい父だったが、
グッと我慢して、
『しゃーないな。』
高校入学のその日、
50万円もする新品のクラリネットを、
電車に置き忘れた過去を持つ息子・・・。
(その時は、幸い大阪駅で忘れものとして出てきたが、)
今回は、忘れものではない。
それはカギをつけっ放しにした君が捨てたのとおんなじなんやで・・・。
来月30歳。そして入籍予定の息子・・・。
少し不安がよぎるお父ちゃんだった・・・^^;