A DAY IN THE NEXT LIFE

デジカメを中心とした機器の話。

最近買ったもの

2013-12-01 | Weblog

いやはや1か月近くの出張は長かった。
そんな出張中に買ったのがオーテクの
AT-HA35i。どんな商品かといえば
iPodのデジタル出力をDA変換してヘッドホンやら
AUX端子にアナログ出力するというもの。

WEBでは音が良いとの評判で以前から目をつけて
いたのだが、ある日いきなり2万円を切ったので
即購入。

買ったのは11月初旬で実際に使ったのは3日前。
音の感想から言えば値段よりは良いのだろうけれど
絶賛する程の代物ではないと。

今まではiPodのアナログ出力をアンプって
聞いていたのだが、それに比べればはるかに
ましだけど、やっぱり値段相応な音かなぁ、と。

具体的にはiPodのアナログ端子の音に比べて
中低音の量感が増しひずみ感やSN比があがった
感じ。その為か高音の伸びが相対的に下がった
気がしますがあくまで相対的な物で高い音も
ちゃんと出ています。この辺りはオルフィアンの
高音ボリュームを少し上げてもいいかなぁ?と。

あと定位やセパレーションは随分良くなります。
この辺りは結構いい感じです。

それより嬉しいのは比較的改造が簡単にできるようで
WEBじゃケミコンやらオペアンプの交換記事が結構上がって
いるようです。

そのうち、真空管プリアンプを含めケミコン交換してみようかな?

で、今回の出張で初めて使ったのが半年ほど前に買って
未使用だったカメラバック、タムラックのシステム3。
海外旅行時にはタムラックのプロ8を使って重宝していたのだが
出張時には大げさで大きかったので2回りほど小さなシステム3を
購入。今回使った感想は予想通り、小型ながら四角いコンパーメントで
容積を無駄なく使えていい感じです。

以前は色々カメラバックを買い漁っていましたが、これで当分は
買い替えなくて良さそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三社三様 | トップ | 2013湘南国際マラソン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事