![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/97/068c68c4471b506a8e2813ab1dbf555c.jpg)
α200のファインダーですが僕だけの意見では
無いようですね、WEBを徘徊すると少数では
ありますが似たような意見はあります。でも、
どちらかといえば重箱の隅突きな発言。使い物に
ならないって事ではありません。未だ慣れない
だけなのでしょう。若しくは私の学習能力が低い。
現に下のような画像もトライすれば撮影できるの
ですから。
タムロンのレンズは随分久々使いましたが、
中々いいレンズだと思います。F2.8通しで暗い
場所が多くても安心感が違いますし、αの手ぶれ
防止機構で殆ど手ぶれ知らずです。またISOオートの
上限ISO400でも等倍で見ない限りノイズも気にならないし。
またかなり寄れるのもいい所です。個人的には
35mm換算24-120mmでF2.8通しで、今程度寄れるレンズが
なんて思いますが、大きさも金額もとてつもないものに
なるでしょうね。
画像はボティーフ教会。改修中のせいか?2度訪れましたが
内部見学は出来なかったようです。(LX2で撮影、三脚使用)
画像ですが個人的にかなり満足の行く画像は、ここには
載せない様にしています。以前も書いたのですが先ず大丈夫だとは
思いますが無断転載の恐れがあるのと、機会があれば何らかの
コンテストにでも出したいので・・・。(まぁヘッポコ
コンテストで佳作あたりをかするのが落ちですが)