中国では6月1日から全国一斉に 「無料のプラスチックバッグ禁止令」 が出て、
スーパーやコンビニで、袋をくれなくなりました。
念のため、出かけるときには常にエコバッグを持参していくようにしてますが、
中国人は袋をくれないのを知らないのか、エコバッグを持ってないのか
レジでビニール袋を買ってる人の率が高いです。
CO2削減のための制度ということをあまり知らなくて、
お店側がもうけるためにこうなった、とか思ってるのかも。
無料の袋がなくなったせいで、ゴミ捨て袋のストックがなくなって、
結局ゴミ捨て用ビニール袋を買ってます。
これでホントに地球にやさしくなれるかな?
それより先にもっとやらなくちゃいけないことが、中国にはいっぱいあると
思うんですけどね。
近所のお店でもらった “エコバッグ ” ↓
かなりの人がもらってるハズなんだけど、使ってる人をあまり見たことがありません。