Healing forest ~癒しの森~

TEL 080-3968-1680
e-mail sun-moon-stone-8011@mail.goo.ne.jp

ホームページ

ホームページ見てください。 http://healingforest-sun-moon.net

コンサルティングで 職員が成長する!

2020年10月04日 16時09分37秒 | コンサルティング 関連

見えるぐらいの 少し遠めのところで

豊かに育まれた 稲穂が 刈り取られている

きっと・・・ いにしえの頃から 続いている景色に

今も昔も 心が豊かになる

月日を重ねたからこその 豊さへの 想いがあふれる

 

育まれることに 想いが あふれる

 

コンサルティングに3事業所 入っていますが・・・

トップリーダーをはじめ職員の皆様が、成長しているんです。

こうなってくると、和多志と皆さんとの意思疎通が、でき始めるんです。

 

すると・・・成果が出ます。

本当です。

 

ここに至るまでに かなりのエネルギーを使います。

そして、判断能力とスキル、人間味が求められるんですね。

それでもですね、この意思疎通は お互いの想いと願いと何よりも・・・

事業所側の覚悟と和多志への信頼が、必要となるので できない時もあるんです。

 

もちろん! 言い続けますよ。いよいよの時は・・・和多志の方から

「もう、コンサルティングやめません?」と、言っちゃったりします(笑)

 

かけひきではないです、本氣です。

 

場合によっては、入る前から・・・

「こんな覚悟じゃ、入りませんよ。都合よく和多志を使いたいんでしょ。」

なーんて、言っちゃったりもします(笑)

 

そこで、今回紹介したいのは、大分のグループホームです。

本来ならば、やらないことをやっています。

ひとつの委員会に介入しています。

本来は、組織の役職者で対応してもらうのですが、いろーーーんないきさつがあって、

和多志が、対応しているんです。すると・・・・・ですね・・・・・

 

業務委員会という委員会で全員で4名です。

入って数か月ですけれども・・・

 

まあ、ぐんぐん力をつけていくんです。そして・・・

ぐいぐい組織を良くしようと動いているんです。

本当に、素晴らしいです。

 

そんな時に、コンサルティングの喜びを得ます。そして・・・

この方々が、和多志のコンサルティングが終わった後も組織を支えてくれると

確信できるんです。

 

前提は、トップリーダーと組織全体との意思疎通です。それと・・・

和多志の力量、度量、人間味(笑)

 

それでもね、一緒の熱量でやってもらえる人が、組織にいるかどうかは大きいですね。

トップリーダーまで、一緒の想いになっていただけると、最高にいい。

 

そして、その先には最高の景色が待っているんです。

 

このグループホームの業務委員会の4名。素晴らしいんです。

どこにいっても、最高の力を発揮するでしょう。

 

あ、言っておきますが、この方々は おそらく どこにも行きませんよ。

人は、育ててもらったと思える組織には、成長させてもらえたと思える組織には

貢献するようになるんです。

 

だから、職員が他の職員を呼んでくるんです。

引き抜きなんてしなくても、人が集まってくるんです。

 

すんごい、エネルギーを使うんですよ。ここまで来るには。

なのに・・・

和多志の コンサルティングをやりたいなんて人が、出てくるんよね。

かなりな もの好きだな。

 

だけど、誰かに このコンサルティングを受け継いでもらえるなら・・・

日本の福祉は、介護は・・・

 

ご縁に感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする