あなたは 日頃 使っている 面接技術を 「説明ができて、して見せる。」 ことが できますか?
あなたの 使っている技術は なにが 根拠でしょうか・・・
そんな 問いに 明確に答えることができ、 さらに 効果を得て 実績をあげることができる セミナー。
それが・・・
Healing forest 「効果的な面接技術」 の セミナー
本当のプロフェッショナル (専門職) であるための 現場で使える 技術を 根拠に 基づいて お届けいたします。
今までの 実績から 必ず
「なるほどー!」 「そういうことだったのか!」 「へー、こんな効果があるんだ!」 「わあー、誰かに話したい!」
そのような 効果を 得られる セミナーです。
これは、これからの スーパービジョンにも 必ず 劇的な効果を 上げることでしょう。
もちろん、なによりも 誰に 効果が届くか・・・
利用者、 患者、 対象者、 その家族。
さらには・・・
職員関係、 人間関係、 家族関係 にまで 効果が届きます!
なぜなら、 このセミナーの 根拠となっている ものは
ソーシャルワーク と NLP(神経言語プログラミング) だからです!
そして、 私自身が 実践し、 効果を得てきた 現場レベルの効果を 踏まえているからです!
根拠に 基づいた 実践と その効果を 得てみませんか。
その なにかを 目指す 志が きっと さらなる レベルアップを 得ることになるでしょう。
今までの 受講者の声です・・・
「今まで、なんとなく やってるつもりでいたものが 本当の意味で 自分の技術になりました。」
「まさに 言って やれる レベルのセミナーです。大学でも 教えてもらえない内容でした!」
「毎回、すぐに使いたくなる内容で、セミナーの時間があっという間におわるし、次のセミナーが来るのが楽しみでした。」
「技術だけでなく、技術を使う “ ひと ” としての 在り方を 学びました。 ここがないと、意味がない。」
「自分自身を よく見つめることができました。 自己覚知・・・ とても 重要です。」
「今まで、どれだけ自分中心の支援を してきたかが よく理解できました。 このセミナーに出逢っていないと 危なかった・・・」
「職員の話を よく聴くことができ、 職員との関係が良好になりました。」
「受講することに 金額からも 勇氣がいりましたが、 今では 受講料を 忘れるぐらいの 変化を 得ています。」
「意識の高い方々との 共に学ぶ時間は 雑踏の日々の中で 光りであり 癒しであり 勇氣づけられる時間です。」
「パートナーシップの 構築が 支援関係において どれほど 重要かを知りました。 また、その方法を 得られました。」
「テキストに 書いてあることが 実践レベルで 実感できる・・・ これこそ 専門職としての プロセスです。」
「学びとは、行動であることを 深く 学びました。 明日から、日々 実践と その効果の 実績を 重ねます。」
「実習指導で 役立ちます。 使いまくりますし、 得意げに説明します(笑)。」
「豊かな死 についての プレゼンテーションは 支援者としての 在り方を 考える重要な 時間でした。」
「スキルだけでなく スキルを使う人として まで 取り扱う セミナーは なかなか なかった。」
「内容が 具体的。 質問にも 明確に 応えてくれるので 本当に 助かる。」
「絶対に、 再受講します! 絶対に、 友人に紹介します! 学ばないと これは 損!(笑)」
などなど まだまだ 受講者の声は ありますが、 今回は ここまでに。
良かったら ブログを ご覧いただいている 受講者の皆様 コメントを どうぞ!
日々の おわれる 業務も あるでしょう。 なんのために 働いているのか わかなくなることも・・・
だからこそ 取り戻しませんか スキルとともに 本来の 専門職(プロフェッショナル)としての 生き方を。
昨年末から バージョンアップした 明石は 本氣で 今までよりも さらに レベルアップして お届けいたします。
だからこそ 本氣で 学びに 来られませんか。 料金以上の 効果や喜びを 得ることを お伝えいたします。
きっと、 学ぶということの 本当の意味を 知ることになります。 そして、スキルを 身につけることの意味と
その効果を 実感できることでしょう。
さあ、 未来が 開きます!
あなたの 可能性が 開きます! 学びが あなたを あなたの 勇氣を 歓迎しています。
セミナーで お逢いできることを 心より 楽しみにしています。
ご縁に 心より 感謝です!
もちろん研修にもたくさん行った。だけど、行ったときだけ、しばらくの間だけ、活用して、忘れていった。。
(身に着いていなかった。)
ソーシャルワーカーがなんなのか なんて ソーシャルワーカーなんだからわかってるよ って思っていた。
でも、本当はわかっていなかった。。
あるとき 疲れ果て なんのために 働いているのか わかなくなった…
ソーシャルワーカーがなんなのか。
ちゃんと言えない わからない自分に 気付いた。
しばらく維持を張った。悔しかった。恥ずかしかった。
信じたくなかった。苦しんだ。
そして…先生に出会った。
知らないなら 今から 恥でもなんでもかいて 知ればいいと わかった。
わたしは 人より 時間がかかる。 考えすぎる。
けど、この1年で 着実に 前に進んでいる。 変化していると 自分自身が 感じる。
そして
そんな今は 地域の専門職にも 目を向けている。
このままじゃ・・・。地域の専門職が成長すれば 地域に住む方にも つながる。。当たり前のこと 考えている。当たり前を するために 自分ができることを考えている・・・
スキルと 本来の 専門職(プロフェッショナル)としての 生き方を取り戻してみせる。
最初はどんなものか正直、不安でしたが
明石先生がひとつひとつ丁寧に説明してくれるので分かりやすかったです!
傾聴、バイスティックなどやっと理解できて今、実践中です。
なにより、自分とも向き合うことができて
癒され、そして前に進み始めることができそうです。
自分自身の変化が嬉しいです(^.^)
また受講します(^^)v
明石先生、一緒に受講した皆さん
ありがとうございました!
「愛」や「価値(観)」についていろいろと考える、思い起こす良い機会、きっかけになりました。
先にコメントされているお二方に引き続きまして…。
1年前のチャリティセミナーで先生、米園さんに出会えて、昨年ベーシック、マスターを受講させていただきました。
まず、
以前もお伝えしたことがありますが、最初は何か信じられずに、躊躇していました…。私はブログで先生を知りました。
NLPとかセラピーとかネットとかで調べれば調べるほど、怪しく、胡散臭く感じてしまう…。(なんという失礼!)
受講料高いですし…。受講するのに、移動時間も宿泊費もかかるとか、最初は(今思うと)行かない理由ばかり並べてました…。
それが、受講して1年経ったの感想は…。
・スキルだけじゃなく、「在り方」を学べる。「在り方」が一番大事…。
・先生の対応が親切。どんな質問にも真摯に向き合って下さる。そこから気づきにつながる。
・自発的になれる空間、仲間、環境。「赦し」「非審判的」等々のお陰でしょうか。
・本当の自分、今まで向きわなかった自分に気付ける。
・ソーシャルワーク、面接技法について体系的に学べる。理論をわかりやすく説明して下さる。
(スマートですね。すんなり入ってくる。勉強嫌いな僕にジャストフィットです。)
・そして何より、自身を高め続けようとする先生の姿勢に感銘を受ける。
・勇気を持って、飛び込んで良かった。SWとしての自分の軸を取り戻せた、本当に理解できた。
「人間の尊厳」「社会正義」このキーワードを胸に日々、生きていきます。
SWとして(の)先生であり、先輩のような方に出会えて、ただただ幸せです。
これからもお世話になります。これからもたくさん学ばさせてください。
先生、ありがとうございます。
先ずは、試験の結果のご報告を…
落ちましたー(笑)
きっと、その結果も何かにつながる始まりなんやろうと自分で考えてます^_^
リベンジは、来年度になりますが、状況をみて受けます~
ロールプレイの中で自分の本音に気づいたり(笑)、忘れてた思いに気づいたり。
また、受講します!