地域によって ちがっても 場合によっては
桜 満開!!
と 同時に 新年度が 始まります!
桜とともに 始まる 日本の 行事は 本当に 日本の 誇りと言えます。
Healing forest の 新年度の 始まりは
施設職員研修から 始まりました。
毎年、この時期は 研修の依頼が 少ないのですが・・・
とある 大分県内の 社会福祉法人(高齢者施設)の 事務長さんが
数年前に 明石の 「利用者本位」 の 講演を 覚えてくださり、
施設が 新しくなると 同時に 職員に 原点に立ち戻り
本当の 福祉・介護サービスを お届けできる 事業所にしたい! と
新任職員研修を 10時~16時30分 まで 私に ご依頼くださいました。
こちらの 新任職員研修は 5日間。 そのうちの 1日を 明石に させてくださいました。
第一部は 『 利用者本位 』
第二部は 『 チームワーク 』
こちらの 法人の 今年度の 新入社員の 熱さに 引き込まれ
思わず 私も 熱を込めて 語りました!
研修の最後の 感想では
まさしく 「 火 が ついた! 」 そんな 感想でした。
うれしかった・・・
届いたことが そして 行動に 移してくださる 熱い方々との 出逢いに・・・
心より 感謝です。
事務長さんは 宣言してくださいました。
「共に 造っていきましょう。
そして、明石先生には これからも 他の研修で 必ず お呼びします!」
参りますよ、心を込めて!
ご縁に 感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます