そらは 最高の 日本晴れです!!
そうとう 和多志は ツイてます!! サイコーです。
年末は 早々から ゆっくりとできるのかなあと 思っていましたら・・・
しっかりと 28日の 夕方まで 仕事が入りました。
おっと、マジで と一瞬考えますが、依頼されると心が動く 和多志は すぐに 快諾です。
そうそう、 2016年 設定 レベルアップセッションの 依頼を 頂いております。
幸せに 成るために おそれおののく 設定をして リフトアップや いろんなことを ふんだんに 盛り込みます。
どうぞ 充実の2時間を お楽しみください!!
今日は、 朝から スクールソーシャルワーカーとして 生徒の病院受診の 付添です。
そして、そのまま 一氣に 参ります!!
『 神の国 』 宮崎! そして 初上陸 宮崎県最南端 串間市!!
本当に うれしいです。
串間市の とある 福祉事業所が 施設職員研修で お招きくださいます。
テーマは 「福祉の理念とケアサービスの意義」
まさに 明石と言えば これだ!! という テーマの研修です。
しかも 2015年の 事業所向け 研修の 最後を
宮崎県で 串間市で そして この テーマで させていただけることに 本当に 感謝と
和多志は ツイているなあと 感謝しつづけるのです。
宮崎の 帰りには 12月から コンサルティングに入る 事業所に寄って 職員面接と
施設長との 面談です。
この後も 週末のセミナーを 含め 28日まで 全力で 活動しつづけます。
「 おわり よければ すべて よし 」
来年へむけて 楽しみますよー。
ふと そう 思いながら 手帳を見ると・・・
なんと! 12月の 予定が 入っていない日は・・・なんと 28日まで たった1日!
今日も 生きて 目覚めて チョー うれしい。
ご縁に 感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます