本日発覚したお米盗難事件、無事解決する事を願っています。怪人ねずみ男さんにも、白く輝くなるみ米は、とっても美味しそうに見えたのでしょう。はあ~、野菜は農薬を控えているため、虫に食われやすいし、苦労して育てたお米はねずみに食べられるし、本当に農業って大変だと思います。そんなふうに苦労してつくられた、価値ある商品が直売所サンファームなるみには溢れています。是非ご自身の目で、ご覧になって下さい。
こちらは本日の日替わり定食、「メンチカツ定食」です。このもの凄いボリュームに、皆さん驚かれます。もちろんオーダーが入ってから揚げるので、揚げたてサクサクです。
そしてこちらがパンの新商品、「ポテトクッペ」です。バターの風味となるみ園産のじゃがいもがマッチした一品です。
中には美味しいなるみ園産の「とよしろ」がぎっしりつまっております。パンも柔らかく、美味しいですね。
こちらは見た目もかわいらしい、「ポテトフランス」です。「ポテトクッペ」と似ていますが、こちらは特に温めてからお召し上がりいただきたい一品です。
こちらは本日より販売致します、「名古屋コーチンのたまご」です。日立市の医療法人圭愛会 「まゆみの里」という通所授産施設にて飼育されています名古屋コーチンの卵は、白玉卵や赤玉卵とは違い、桜色をした卵殻となっています。味は濃厚で卵黄の色は濃く、舌触りは滑らかで「こく」のある味です。なかなか口にすることのできない珍しい商品ですので、是非お試しください。
そしてここで出張販売のお知らせです。10/15(土)、10/16(日)は、常磐自動車道路友部サービスエリア(上り)にて、だいたい10:00~18:00の時間帯で、新鮮野菜などの販売を致します。また、10/16(日)は東京都港区海岸一丁目 竹柴客船ターミナル前中央広場にて、社団法人東京都トラック協会港支部が主催します「トラックの日」にちなんだイベントに参加させていただきます。こちらのイベントは毎年行われていて、トラックの日(10/9)のPRや交通安全に対しての啓蒙活動をしておりますが、特に今年は広く被災地を支援するためのものになっております。お近くにお住まいの方、トラックにご興味のある方は是非ご来場ください。