直売所サンファームなるみオフィシャルブログ

美味しいだけじゃない!安心・安全、そして、健康な商品がサンファームにあります。

新鮮野菜!

2011-10-25 21:33:51 | インポート

先日のフェアでは少し先走りすぎましたがなるみ園産の大根や原木しいたけを少量販売いたしました。いよいよ豊富な野菜が出荷されていくこの時期。もちろんサンファームにも新たに旬の野菜が届きました

011_2

新鮮そのもの!ブロッコリーです!サラダによし、炒めてよし。茎もおいしいので残さず食べて欲しいですね

012

こちらはきれいなカリフラワー!ブロッコリーと比べると食味が人によって好き嫌いがあるようです。このブロッコリーの白さを保ちながらきれいに育てるのって難しいみたいです。変色や虫食いにより値段が大きく下がるようです。まあ本来は安心・安全でおいしくて健康であれば見た目うんぬんよりその価値は十分なのでしょうが・・・。

今週末、もしくは来週あたりにはキャベツが収穫できそうな様子。一時切らしておりました水菜やタアサイも収穫できるということです。新鮮野菜どんどん増えてきますよー

本日のランチは・・・

010

「ソースかつ丼」でした

ご飯、おかずのボリュームはもうサンファームではおなじみ(笑)それを象徴するかのような本日の日替わり定食でした。カツがどんぶりから盛り上がってましたね・・・食べたかったなぁ

今週の天気は不安定なんでしょうか・・・今外は雨が降っています。路地野菜のいいところは太陽の光をいっぱに浴びて育った味の良さです。ハウスもの?いえいえ・・・露地野菜には敵いません。しかし雨が降れば収穫に影響するのが路地の難点。畑に入れない、採れない・・・。なんとか明日の天気がよくなるように!

Photo

世界にただ一頭!お天気犬のピースにお願いしてみます(笑)


いや~、お久しぶりでございます。(2011.10.25)

2011-10-25 17:57:01 | ブログ

今回も、皆様、お久しぶりでございます。<m(__)m>

なかなか、最近は、更新が出来なくて申し訳ありません。<m(__)m>

更新していないからといって、

け~っして作業をサボっている訳ではないんですよぉ~。(*^_^*)

では、本日のご報告に参りマスるぅぅぅぅぅ・・・・・・・・。

430

今日は、タァ菜やミニパクチョイ等の定植をしておりました。

433

ちょっ~と、ずっこけていますけど定植したタァ菜くんです。

434

こちらが、ミニパクチョイさんで~す。(*^^)v

431

定植をした苗たちです。

これから、一生懸命、自然や、病気と闘いながら大きくなっていきます。

きっと、と~ってもおいしく、ぅつくしい野菜になります。(^_-)-☆

ちなみに今回使用した黒いビニールは、

以前も説明したとおりマルチビニールといって、

防草や保湿、保温性の向上等に役に立つビニールです。

で、いろいろと番号があって、今日使ったのは「9515」というビニールです。

意味は90cm幅で5つ穴が15cm間隔で開いているビニールです。

って説明の番号です。

その他にもいろんな番号があるので

今後はその都度、ゴ~カイにご説明致しま~す。\(^o^)/

435_2

ところで、このカビみたいなものは何だと思いますか・・・・・・・?

以前、畑にいろ~んなものを散布した畑の表面に現れたものです・・・・・・・・。

いわゆる、我々が求めている、土の中で菌の発酵がおきている証拠なんです。

これから、栽培する野菜は、この発酵した菌のおかげで

さ~ら~に~美味しくなりますので期待していて下さい。(^-^)

さ~て、本日のご報告はこれにて終了致します。<m(__)m>

さよなら、さようなら漬け~。(^^)/~~~