腹ぺこあおむしの『むしゃむしゃ日記』

将来の夢に向かって、コツコツ、もぐもぐ、まい進中♪手捏ねパンで、大好きな人たちを笑顔にしたいです。

さくさくアーモンドココアクッキー

2012-09-09 11:50:18 | すいーつ
今週は土日ともにお休みだったので、久しぶりにお菓子を作ってみました。
ココアの風味が効いたクッキーです。



昔からお菓子作りは好きだけど、クッキー焼いたのに堅焼き煎餅みたいに硬くなったり、パウンドケーキ焼いたのにぼそぼそしてたり、得意とは言い難いものでした

数年前に、「切り混ぜ」という方法を正しく習得してから(笑)、昔よりは上達したような気がします。

ココアとアーモンドを入れて、ザクザク食感が楽しい、フランクな感じのクッキーになりました。ココアの ほろ苦さのおかげで、甘すぎずいい感じです。


▲このひび割れ、なんか好き(笑)



明日からのおやつの友に

ねんりん家のお抹茶バウム。

2012-07-06 20:01:30 | すいーつ
東京のお土産をいただきました。

バームクーヘンといえば、有名なお店です。



和のねんりん家』

棒に巻かれて一層一層丁寧に焼き上げられていくバーム。
まんまるなのは「ストレートバーム」、ゴツゴツとした山並みが特徴のものは「マウントバーム」と呼ばれるそうです。


▲抹茶味のマウントバーム。



▲断面はきれいなグリーンです。

中はしっとりで、お抹茶の香りがほんのりと外側は砂糖でコーティングされているので、しっとりシャリシャリの2つの食感が楽しめます。

上質なお菓子をありがとうございました(*´∇`)

柚子風味のカステラバウムらしきものもあるらしく、そちらも気になります

本場のイタリア~ンジェラート。

2012-06-19 12:27:13 | すいーつ
イタリアのひんやりスイーツといえば

ジェラート

濃厚な口どけもまろやか~なのに、アイスクリームよりも乳脂肪分が低く、カロリーも低めなのが嬉しい、お気に入りスイーツです

福岡の大名に和テイストのジェラート屋さんがオープンしたそうです。ナイスなタイミングで福岡に行けたので、ランチの後連れて行ってもらいました

お店の名前は『茶音』←さおん
「和」を感じさせる店名ですが、店内はおされ~な雰囲気で入口にはテラス席もありました。

お待ちかねのジェラートですが

・抹茶ティラミス
・ほうじ茶ミルク
・日向夏
・ピスタチオ
などなど、
フレッシュなフルーツ和テイストのものがそろっています。どれも美味しそうで選びきれません

ジェラートだけでもよかったのですが、せっかくなので好きなジェラートが選べる人気の「茶音パフェセット」を注文しました。


玉露抹茶鹿の子あまおうをチョイス♪もちもちの白玉だんごとあずき、モナカが添えられています。
濃厚~な抹茶と甘くてさっぱりなあまおう水出しアイスコーヒーも美味しかったです。

友達はあまおう日向夏を。

▲彩りも美しい

こちらではお食事も楽しめるようです。
お弁当箱のような形で提供されるチキン南蛮や生姜焼きも美味しそうでした。
夜はお酒と女性が好きそうなおつまみも楽しめるようですよ

**cafe de 茶音**
福岡市中央区大名1-8-12
092-713-9210

アスパラスイーツ。

2012-06-17 11:45:46 | すいーつ


春野菜のアスパラガス。佐賀県はアスパラの産地です。
アスパラはにょきにょき生えてくるそうで、シーズン中農家の方は一日二回アスパラを収穫されるそうで、本当に大変な労力です

甘くて美味しく、彩りもきれいなアスパラガス。鮮やかなグリーンは料理でも素敵な演出をしてくれますが、今回初めてスイーツに使用してみました。

アスパラガスとクリームチーズのマフィン


▲ペースト状にしたアスパラを生地に入れ、穂先は上にちょこんとのせて焼きました。粉チーズをパラパラっとかけて。



▲うっすらとグリーンなのだ

クリームチーズのおかげで生地はしっとり。粉チーズの塩気と抜群の相性でした。
アスパラもスイーツとしての役目を立派に果たせるんですね。

自分でいうのもアレですが・・・お店で売っていたら「また買いたい!」と思うくらいの味でしたよ

パウンドケーキ。断面は・・・

2012-06-07 12:25:12 | すいーつ
久しぶりにお菓子を作りました

いただきものの丹波黒豆。美味しいのですが、黒豆のみをぱくぱく食べるには限度がありまして…

そこで、黒豆を大量に使いつつ美味しく食べられるお菓子を作ることにしました。

抹茶パウンドです。


断面が見えるように小分けしてラッピング。

▲写真ではうまく伝わりませんが、抹茶のグリーンがすごくキレイでした。

抹茶の優しい香りがふんわりと鼻に抜け、しっとりとした食感。黒豆のあまじょっぱさがアクセントとなり、美味しくできあがりました。