出張で東京まで。
節電対策で室内も暑いのかなぁと思ってたけど、全然その心配はいらず、快適に過ごせました。
出張の楽しみといえば・・・
その土地のうまいものが食べれる。
なぁんて言ったら怒られますが
今回食べたうまいものをご紹介します。
まずは1日目のお昼、
「そば」
東京ってお蕎麦屋さん多くないですか?
年越しソバ以外に食べるってことはないので、お蕎麦屋さんに入るのは人生で2回目くらい。
新大久保駅のすぐ側(ソバ)でした。。。。ソバ。。。

▲3色ソバ。いくら・生卵・山芋&なめこ。色々楽しめるのが嬉しいです。
思った以上にのど越しが良く、つるつるっといけました。
あっさりいけすぎたので、食後にセブンでチキンを買って食べました(笑)
大久保といえばコリアンタウンらしく、人もお店もコリアン色。
日本の中の韓国ですね。
夕食は、路地をちょっと入ったとこにあるお店「姉妹や」。
Korean Herb diningと書いてあり、外観もおされ~です。
韓国と言えば

▲まっこり!なみなみとつがれています。
色んな種類がありましたよ。
黒豆まっこり、おこげまっこり、米まっこり、生まっこり、カクテル風カシスまっこり。
まっこり連呼すると、なんかおもろ・・・
一番美味しかったのはこれ!

ハーブ豚三枚肉とお野菜。周りにお肉を敷きつめ、中央でニンニクとタマネギを焼きます。
こんがりと焼き目がついたお肉とお野菜を、サンチェにくるんでいただきハム二ダ。

▲お味噌をのっけて。
ほっっぺた落ちるかと思った!!
忘れてはいけないチヂミ。

▲一番人気のねぎチヂミ。外はカリカリ、中はモチモチ。

▲トッポギ。トッポギのほのかな甘さが、辛さを和らげくれます。
他にも白菜キムチ、チャンジャ、チャプチェなどをいただきました。
どれもほ~んとに美味しかった!!!!
また行きたい!!!!
まっこりは口当たりまろやかでどんどんいけちゃうので、飲み過ぎに本当に注意
マシッソヨ~
節電対策で室内も暑いのかなぁと思ってたけど、全然その心配はいらず、快適に過ごせました。
出張の楽しみといえば・・・
その土地のうまいものが食べれる。
なぁんて言ったら怒られますが

今回食べたうまいものをご紹介します。
まずは1日目のお昼、
「そば」
東京ってお蕎麦屋さん多くないですか?
年越しソバ以外に食べるってことはないので、お蕎麦屋さんに入るのは人生で2回目くらい。
新大久保駅のすぐ側(ソバ)でした。。。。ソバ。。。

▲3色ソバ。いくら・生卵・山芋&なめこ。色々楽しめるのが嬉しいです。
思った以上にのど越しが良く、つるつるっといけました。
あっさりいけすぎたので、食後にセブンでチキンを買って食べました(笑)
大久保といえばコリアンタウンらしく、人もお店もコリアン色。
日本の中の韓国ですね。
夕食は、路地をちょっと入ったとこにあるお店「姉妹や」。
Korean Herb diningと書いてあり、外観もおされ~です。
韓国と言えば

▲まっこり!なみなみとつがれています。
色んな種類がありましたよ。
黒豆まっこり、おこげまっこり、米まっこり、生まっこり、カクテル風カシスまっこり。
まっこり連呼すると、なんかおもろ・・・
一番美味しかったのはこれ!

ハーブ豚三枚肉とお野菜。周りにお肉を敷きつめ、中央でニンニクとタマネギを焼きます。
こんがりと焼き目がついたお肉とお野菜を、サンチェにくるんでいただきハム二ダ。

▲お味噌をのっけて。
ほっっぺた落ちるかと思った!!
忘れてはいけないチヂミ。

▲一番人気のねぎチヂミ。外はカリカリ、中はモチモチ。

▲トッポギ。トッポギのほのかな甘さが、辛さを和らげくれます。
他にも白菜キムチ、チャンジャ、チャプチェなどをいただきました。
どれもほ~んとに美味しかった!!!!
また行きたい!!!!
まっこりは口当たりまろやかでどんどんいけちゃうので、飲み過ぎに本当に注意

マシッソヨ~
