腹ぺこあおむしの『むしゃむしゃ日記』

将来の夢に向かって、コツコツ、もぐもぐ、まい進中♪手捏ねパンで、大好きな人たちを笑顔にしたいです。

パニーニでまったり。

2011-04-30 13:30:18 | グルメ

ふと思い立ち、今日は外でまったり朝食をとることに。

おうちから徒歩3分の図書館内にあるカフェ。「パンゲア」さんです。

10時過ぎに行ったので、まだお客さんはおらず、ぜいたくに空間を独り占めです。

たくさんの本や雑誌などを置いてあるので、1人でも楽しく過ごせます。

▲ガラスの向こうには緑がいっぱい。

油で揚げている音、コーヒーを入れている音。

本を読みながらも、耳から美味しそうな音が入ってきて、待ち時間もなんだか楽しい

店内もおしゃれ。

 

そしてお待ちかねの今日の朝食。

▲エビとアボカドのパニーニセット。アボカド大好き

皮付きのポテトってのがなんだか嬉しい。甘めのチリソース(?)も付いています。

ドリンクも来ました。

カフェラテですが、ここのお店も色んなデザインをしてくれるらしく、楽しみにしてたんですが・・・

味はどれも美味しくて、お店の雰囲気もよく、また行きたくなるお店です。

テイクアウトもできるみたいで、外で食べても美味しいんだろうなぁ

パニーニも4種類くらいあったので、また食べてみます

 


林のちゃんぽん

2011-04-28 12:24:25 | グルメ
どうしてもお昼にちゃんぽんが食べたかったので、美味しいお店に連れて行ってもらいました。


小城にあるお店、「ドライブイン林」さんです。


「林のちゃんぽん」というほど、ちゃんぽんが目玉で美味しいらしい。




では早速。




お待ちかねのちゃんぽ~~~~ん!


具だくさんの野菜!
とんこつスープはすごくコクがあるのに、コッテリしすぎず。
すんごく美味しいです
(10回くらい美味しいと言ってしまいました)
上のコーンが嬉しいですね。


見た目はど~んとあったけど、ぺろっとお腹におさまりました。



一品料理の鳥皮餃子。


鳥皮餃子は初めて食べるので、「肉の代わりに鳥皮を使った餃子なのかなぁ」
なんて、ひねりのない考えが思い浮かんだんですが、

鳥皮に餃子の具が入ってるんですね!衝撃でした


相方さんはちゃんぽんとご飯、唐揚げがついたセットを頼んでいました。
(写真の奥にちらっと写ってます。)
唐揚げも懐かしい感じの味で、とっても美味しかったです



カレーや焼飯など、魅惑的なメニューがたっくさん


また行きたいなぁ

The 3rd Place

2011-04-27 21:30:25 | グルメ
"souffles"に行ったあと、お腹はいっぱいだったけど次のお店へ。

歩いていける距離なので、駅前のおされ~なカフェへテクテク。

カフェとしてもOKだし、夜はお酒も飲めるとってもおされなお店です。


9時頃行ったら、かなり人がいっぱい!
若い人が多いなぁという印象でした。


食事のデザート食べようと思ったけど、色々種類があってわくわく


チーズケーキも美味しそうだし、ガトーショコラも捨てがたい。。。


がっつりパフェも行けちゃいそう。。。


でもここはグッと我慢して(食べること自体我慢すればいいものの・・・)


「体想いのケーキ」らしき、少しでも体に良さそうなものにしました。


ドリンクが付いてるスイーツセットです。



「にんじんのケーキ」でした。


思いの外しっとりしていて、野菜としてのにんじんらしさはほとんど感じることもなく、スイーツとして、十分美味しい一品でした。

添えてあるクリームもかわいいしすっごく美味しい

かわいいクマさんも来ました。


2匹そろってかわゆいのぉ


時間がある時はもっと凝ったものを作ってくれるらしい。
どんなんが出てくるんだろぉ


味はもちろんお店の雰囲気がすっごく好きでした。


こういうお店をいつかもてたらなぁ・・・ 


また絶対行きたいお店です

ビストロsoufflesでdinner

2011-04-25 12:19:34 | 料理
同級生と久しぶりにご飯を食べに行きました。

駅近くの「ビストロsouffles」です。

あまり目立つところにはないのですが、美味しいという評判をよく聞きます。


今回はシェフのおまかせコースで、1つのお皿で出てくる料理を取り分けるタイプらしいです。


まずは前菜。


トマトやチーズなど、かわいく盛りつけてあります
食べるのがもったいない



次はローストポークのサラダ。




まろやかなカレー風味のチキン。手前はおさかな(ソースが美味しかった)。




チーズがたっぷり!ピッツァ!




まだまだ出てきます。
トマト煮込みのポーク




あさりと山菜のパスタ




デザートはかぼちゃのプリン




ほ~~~~んとお腹いっぱい



これだけ出てきていくらと思いますか?




なんと・・・







な、なんと・・・・












1人1500円ですよ~

味にも価格にもかなり満足です

絶対リピートする!!

次はランチにも行ってみたいな

朝ごはん

2011-04-24 08:24:45 | 料理
週に一度の楽しみ。

それは、美味しいパンとコーヒーを食べる時。

お休みの日にしかできない、朝のプチ贅沢です。




母が先日作ってきたパン(サンド類に抜群に合う!)をオープンサンド風にして食べました。



奥は、父が買ってきてくれた石窯スモークパン。


どちらもスクランブルエッグ風にして、いただいました


ベランダですくすくと育っているパセリをのせてみました。
(香りも味も濃くて、すんごく美味しいんです


天気もよくて、いい1日のスタートだ