各地の気温の歴史について調べて分析しています。
マクロな地球温暖化の話は、ここでは取り上げてません。
ミクロに、各地の過去の気温の推移がどうだったかを見ています。
気象の素人が雑ぱくな分析をする、一種のエンターテイメントです^^
今回は、東京の気温の歴史を取り上げます。
下の図1~3は、1876年から2023年まで150年弱の東京の気温推移です。
図1.平均気温(東京)
図2.最高気温(東京)
図3.最低気温(東京)
これらを見ると、やはり、今まで見た他の地域の傾向と似ています。
ざっくり定性的にこんな感じです。
・平均気温は150年で2℃くらいの上昇
・最高気温も上昇
・最低気温は、かなり、上昇
意外だったのは、最高気温は20年以上前とさほど変わっていないことです。
暑い日の日数について、間違いなく変わっていると思われますので、
その分析は必要ですが。
あと、近年の都心の夏の最高気温について、体感はこんなものじゃないですよね。
体感気温は40℃以上でしょうね。
測候所の観測は、百葉箱的なもので理想的な状態で計測しているでしょうが、
都心の実際の場所では、
アスファルト、エンジン・モーター・エアコン室外機などのインフラや設備と、
あと人の活動により出る大量の熱源だらけですからね。
東京の詳細分析については、また次回書きます。
マクロな地球温暖化の話は、ここでは取り上げてません。
ミクロに、各地の過去の気温の推移がどうだったかを見ています。
気象の素人が雑ぱくな分析をする、一種のエンターテイメントです^^
今回は、東京の気温の歴史を取り上げます。
下の図1~3は、1876年から2023年まで150年弱の東京の気温推移です。
図1.平均気温(東京)
図2.最高気温(東京)
図3.最低気温(東京)
これらを見ると、やはり、今まで見た他の地域の傾向と似ています。
ざっくり定性的にこんな感じです。
・平均気温は150年で2℃くらいの上昇
・最高気温も上昇
・最低気温は、かなり、上昇
意外だったのは、最高気温は20年以上前とさほど変わっていないことです。
暑い日の日数について、間違いなく変わっていると思われますので、
その分析は必要ですが。
あと、近年の都心の夏の最高気温について、体感はこんなものじゃないですよね。
体感気温は40℃以上でしょうね。
測候所の観測は、百葉箱的なもので理想的な状態で計測しているでしょうが、
都心の実際の場所では、
アスファルト、エンジン・モーター・エアコン室外機などのインフラや設備と、
あと人の活動により出る大量の熱源だらけですからね。
東京の詳細分析については、また次回書きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます