I Got It! 思いつきの備忘録

アイデアや頭の中にあるストックの備忘録ブログ:
(note→https://note.com/toiryoku)

No Train,No Life

2007年08月26日 | log
移動移動の一週間の「ツアー」が終了


プライベート、仕事合わせて泊まった街


旭川(旭岳)

札幌

岩見沢

新大阪

自宅

(福岡回って)大阪、淀屋橋



「ツアー」最後の夜は、ライブ後、寝台急行で帰京

夏休み中で家族連れなどで寝台夜行にも関わらず満席
(沼津でたくさん降りたような)


ほとんど熟睡でした
横浜到着のアナウンスで起床


さあ、これから散らかった部屋の掃除タイム



やっさ07 な、な、なんと

2007年08月26日 | log
「今年も雨降らないね」と話していたら、トータス松本も「いやあ、ほんと降らんなあ~」、と

大晴天の中、親族たちと「やっさ」に参加です

ウルフルズはただのロックバンドを越えたかも
このライブがあるので兄弟、いとことも年に一度、顔会わします!



まっすぐ、まっすぐ、まっすぐ
だけどまよって
それのくりかえ

それで、「ええねん」


じんじん ジンギスカン

2007年08月19日 | log
会社同僚miyazaki氏の案内でジンギスカンを食べてきました

「だるま」という行列をなす人気店
10人入ったらいっぱいというカウンターでラム肉をつつくスタイル

ラムをづけでなく生ラムを焼いて食べる
まったくラムの臭みがなく、新しい感覚



堪能堪能
明日から仕事とは順番逆


北海道、広大でした

2007年08月19日 | log
大雪山の最高峰(北海道最高峰)の旭岳に登頂です

三度目の北海道の山で、ようやく快晴、360度の景色が見れた!

大雪山は一週間ぶりに晴れたそうな

ここは、オホーツク気団と太平洋気団がぶつかる場所で、
ヤフーなんかのピンポイント天気予報での麓の予報と山中は違うそうです

行って見ないと分からない


感想はとにかく大雪は広い
神奈川県とほぼ同じ広さとか


アイヌでは「神の遊ぶ庭」と言う→納得の場所でした

常念岳 報告

2007年08月17日 | log
この前の山行報告

 行き先→常念岳
 写真→常念、頂上下400m、常念小屋にて 
 同行者→tomita氏(from 大阪、by "エアコン効かない"car)

長かったです。
往復約11時間。これはハード。

ただ、常念小屋の尾根にたどり着いたとたん、槍ヶ岳と穂高連峰の山々が
8月だというのに岩肌に雪渓を残し目に飛び込んでくる。

「すげー」と声が出ます。
胸突き八丁の苦しい坂を上りきった後。最高の演出ですね。


苦しいけどまた行きたい。
そんなところです。



●帰り道、熊笹の中から「うー」と動物のうなり声が。
 
 熊だったのか?
  
 <後から知ったこと>
 →走って逃げたのですが、熊は逃げるものを追う性質があるらしく、走り去るのは一番危険だとか・・・



備忘録 30代

2007年08月13日 | log
今の30代(段階ジュニア)、一般論


 # 財布の紐硬い、どけち世代、モノを厳選、マーケティング難

 # マークシート世代、他人の評価を気にする→(自身の価値観を)

 # 就職氷河期経験者(優秀なはず)→しばらく後輩いなかったので現在、景気上昇・急に部下増でどうコミュニケートするか戸惑っている(急に責任増)

非流通の泡盛

2007年08月05日 | log
昨晩、友人に誘われ地元名古屋の栄にある泡盛BARでのパーティーに参加してきました

写真は島米という内地には流通していない泡盛
沖縄産の米を使ったもの
沖縄で300本のみ生産され、内地には5本しかないレア物

そんなの飲ませてもらいました
あと、20年の古酒(クースー)も
それはグレイト!


会合は沖縄の酒造のPR活動もあり開かれてるとのこと

マスターにお任せで色々のんで来ました
(銘柄覚えてない。帰り千鳥足)




備忘録 泡盛と焼酎のちがい

泡盛:タイマイと黒こうじ使用
焼酎:色んな穀物と白こうじ使用

供に蒸留
日本酒は醸造

泡盛は1次仕込みで米入れる
焼酎は2次仕込みで穀物入れる
泡盛はそのため荒々である

薩摩藩の琉球王朝支配時に泡盛→焼酎と伝わった