最終現場 2008年09月30日 | log 本日は半年通った現場勤務の最終日でした 半年間、車両の検査、修理業務に携わってたのですね 長いようで短い(その逆が強いかな)この6ヶ月 なかには昭和10年代の部品もあったりで 新旧、いろいろな車をあつかったなあ
わけありな旅 2 2008年09月28日 | log ローカル線の旅2日目 北海道札幌からのnakazw氏と 早朝の青森駅で合流し 八戸線へ 鮫という駅で下車し、蕪嶋神社から種差海岸の数キロを 起伏を上下しながら散策 街からなかなかに行きにくい場所のためか 美しいのにずいぶん人はまばらでした 出会う人はあったかく、 ウミネコ達は自由に飛び交う場所でした
マングローブとガサミ、そしておかん 2008年09月25日 | log 5日間の八重山の旅 同じ日が1日もない とても濃ゆーい日々で ブログに書ききれないことがいっぱい ただいまとてもいやな時間、 那覇での乗り継ぎ待ちです (帰るのが嫌だから) 昨夜の小浜島の民宿(民宿みやら)はお客が自分ひとりでした 早朝、宿のおかあさんに連れられ マングローブの干潟にタコ取りへ そこで超ビッグサイズのカニ(ガサミ)を発見 しかも2匹 ふたりで大はさみをふりまわし抵抗するガサミを仕留めました なんと、、、 その発見者は自分 はじめ、カニの形をした岩かと思いました とても高価らしくおかん大興奮 かえりに寄った港の人達もその大きさに興奮 さっそく茹でていただきましたが 自分で取った高級食材はうま過ぎる またひとつ、病みつきになる「沖縄」を発見しました
細崎の詩 2008年09月24日 | log 小浜島を汗だくでサイクリングしました 小浜最果ての小さな漁師集落で ヨナラ水道をはさみ2キロ先に西表が見える細崎集落で 道路横に詩が書かれていました 朝になりました 沈んでいく夜を お魚はおいかけますが いつも おいつくことができません
台風回避 2008年09月23日 | log 小浜島より 台風14号の八重山直撃はなく 西にそれてくれました おかげでこれまで八重山の三日間 雨に降られることなしです ただ目当のサンゴの海へのシュノーケルは あまり出来ず かわりに一日中、太陽浴びてました
離島マン 2008年09月22日 | log めんそーれ で、八重山、離島から 昨日は波照間島へ、今は黒島と 離島を渡り歩いてます まさかの発生の台風14号の影響で 毎日予定が変わりまくりで 事前の綿密な計画が ひとつも事どおりに行ってません 昨日は12人乗りの超小型船で がつんがつんぶつかる高波の中一時間 波照間へ行きました なんにもないがまた良い 写真は遠くに西表が見えたニシ浜 台風直前は西表島が見えるそうです そして今日は黒島 また、なんにもないが良い 高波に気をつけて 明日朝はシュノーケルへ
海へ 2008年09月19日 | log またかという所ですが、 明日から沖縄にいます 今回は八重山へと 波照間、黒島、小浜島が予定訪問先です (八重山はあとは与那国を残すのみ) しかし、 明日羽田発の日に 台風が関東直撃するのがたいへん不安 写真は通勤帰りの埼京線車内 さすが台風直前 週末にもかかわらず めちゃくちゃ閑散としてます
備忘録 ツキノワグマ 2008年09月18日 | log 冒険家の山野井さんが 奥多摩山中をジョギング中 ツキノワグマに襲われ鼻などを食いちぎられた 特に、奥多摩湖の北と南の周辺は クマが多い 棲息或はあきる野市との境界まで 青梅市は生息或に入る
羽越線の旅 2008年09月15日 | log 連休の日本海は行楽日和でした。 このところ良く利用する寝台列車で 山形県鶴岡に向かい、月山(がっさん)に登ってきました。 今回の古い客車寝台は揺れ・振動が激しく あまり眠れず・・・ 山は往復4時間で、ルートもイージー。 鶴岡から路線バスで2時間と結構内陸部のため、 鶴岡の晴天とは違い、 冷たい雨が降るほど天気はいまいちでした。 早めにピークハントを済まし、 日本海の夕日を見に行きました。 笹川流れ、という景勝地で途中下車し、 日の入りを眺めてきました。 夕日の赤の中に見えた離島、粟島。 とても気になる。 羽越線の車窓から。海岸線を走る。 笹川流れから。秋のわずかな期間の穏やかな日本海。