参議院選、行かれましたでしょうか。テレビで出口調査より当選確実って言葉を乱発してます。また落選確実って言われた方…チョット可愛そうです(いらんお世話だってね)。
出口調査…投票を終えた人に聞くんですよね。「何故こんな事を言うの?」って感じです。また、この調査が投票に影響が無いと良いのですが…「出口で聞かれるから皆と一緒に」なんてね。
このブログ…来場者数は解るのですが…どなたが来て頂いてるか全く解らないのです。私の予想では参議院に立候補出来る年齢の方が8割を超えるかと、勿論まだ立候補出来ない方や選挙権のない方のご来場も大歓迎ですよ。
さてさて、選挙のお話はこの位にしまして本日の話題です。
1979年にリリースされたオフコースさんの「さよなら」…この感性、もしかしたら今のお若い方には理解しにくいのかも。これはこれで時代の流れとして真摯に受け止める事としますね。
最近、時の流れが恐くなって来ます。月日は百代の過客にして…なあんて悠長な事を言ってる場合じゃないです。そして…これから発生するだろう私の理想と現実とのギャップにも恐さを覚えます。
本日のブログ、抽象的な表現となってしまいました(具体的には流石に書けません)。テーマが2つあるように見えますが全体を通して1つの隠しテーマを設けさせて頂きました。それを表現力が貧弱な文章よりご理解頂くのは…かなり難解かと存じます。意味不明で…ごめんなさいね。
今日は暗い内容となってしまいました。明日は明るい内容にしますね。