此処を訪れるまで、野生のチョウゲンボウの幾つかの番が、同一の個所で人工物を利用し、営巣するなんて想像もつきませんでした。
五六番が、鉄の橋脚の穴に順次、営巣し、各々、四五羽の雛を巣立ちさせたようです。
言わば、チョウゲンボウの団地です。 凄い!正に、これは記録しなければ為りません!
巣立ち後に三四日経った雛 既にネズミを捕まえたようです。
巣の近くで、ネズミを貪ったのでしょう! 足には血が付いて居ます。
五六番が、鉄の橋脚の穴に順次、営巣し、各々、四五羽の雛を巣立ちさせたようです。
言わば、チョウゲンボウの団地です。 凄い!正に、これは記録しなければ為りません!
巣立ち後に三四日経った雛 既にネズミを捕まえたようです。
巣の近くで、ネズミを貪ったのでしょう! 足には血が付いて居ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます