今日は、キビタキとオオルリを撮りたくて、チョイ遅めのA公園に行きました。
鳥撮りは朝早くがベスト!11時ぐらいに到着したので、キビタキもオオルリも森の奥で飛び交っていて、中々近くには来てくれません!
今日はダメかな?と思っていたら、鳥友から「H公園にコマドリが出ていますよ!今年は、遅い出現なので、直ぐに抜けてしまうかも?」と情報をもらいました。
飛び交う姿は見えるので、何とかモノにしたく粘ってみましたが”ダメッ!"諦めて、我家に戻り、車を置き、マイチャリで何時ものH公園に!
今年初の「コマドリ」ちゃん!直ぐにお出まし下さいました!
しかし、先の公園で粘ったのが災いして、H公園に到着が3時半頃でしたので、シャッタースピードが上がらず、ISO感度を高くしたため粗い画像になりました。
鳥友からの、情報に即座に反応すれば良かったと悔やまれます。
出来れば、連休中も留まってくれれば良いのですが?こればかりは、コマドリさんのご機嫌次第なので、撮れた事を良しとします。
鳥撮りは朝早くがベスト!11時ぐらいに到着したので、キビタキもオオルリも森の奥で飛び交っていて、中々近くには来てくれません!
今日はダメかな?と思っていたら、鳥友から「H公園にコマドリが出ていますよ!今年は、遅い出現なので、直ぐに抜けてしまうかも?」と情報をもらいました。
飛び交う姿は見えるので、何とかモノにしたく粘ってみましたが”ダメッ!"諦めて、我家に戻り、車を置き、マイチャリで何時ものH公園に!
今年初の「コマドリ」ちゃん!直ぐにお出まし下さいました!
しかし、先の公園で粘ったのが災いして、H公園に到着が3時半頃でしたので、シャッタースピードが上がらず、ISO感度を高くしたため粗い画像になりました。
鳥友からの、情報に即座に反応すれば良かったと悔やまれます。
出来れば、連休中も留まってくれれば良いのですが?こればかりは、コマドリさんのご機嫌次第なので、撮れた事を良しとします。