凛々しい!「オオタカ成鳥」 2011年10月31日 | 日記 頭上を、スーッと音もなく飛び、さらりとヒマラヤスギに止まるのを見て、すかさず補正を掛けつつ連写! 久々の成鳥でした。 願わくは、前面の縞模様を撮りたかった。 モニターを拡大して見て、頭の後ろに枝が在るのが残念でしたが、凛々しい姿を撮る事が出来、昨日は朝からご機嫌でした。
初ノゴマは、雌のみでした! 2011年10月24日 | 日記 先週、赤いエプロンをしているノゴマのオスに遭いたくて、行って来ましたが、全くの空振りで、お出ましがあったのは、ガビチョウだけでした。 そのリベンジをと思い、昨日未だ小雨降る中、愛車を駆ってその場所へ!到着するや、お出ましがありました。しかし、雌です。その内に赤いエプロンが出てくれるのでは? で、待ちましたが、その期待虚しく出るのは二羽の雌だけでした。 しかし、その内の一羽は、頻繁に出てくれました。 もう一羽は、出ると必ず尾を高く上げて出てくれるなど個性があり、楽しい時間を過ごせました。 もうそろそろ渡りの途中の、羽休めは終わりを告げるとの事、赤いエプロンは来年に持ち越しです。
「チョウゲンボウ」直ぐに飛ばれ!近づけず! 2011年10月11日 | 日記 100メートル以上離れている鉄塔の上に、豆粒ほどの猛禽を見つけ、是が非でも一枚にと、300メートル以上後ろに横下がりに歩き、最大限に注意を払いそろりそろりと進軍。 目視で、チョウゲンボウであることを確認出来た途端飛ばれてしまいました。 遠くに、カラスとバトルをしながら行ってしまいました!残念! 諦めきれずにその鉄塔近くまで行くと、カラスの倍はある猛禽(トビ)が、枯木に止まっていました。「捨てる神あれば拾う神あり」でこれも、猛禽だ!で、トビを撮っていましたら、 斜め前方の立ち入り禁止の看板にチョウゲンボウが居たのです。 慌てて、カメラを向け撮りましたが、狙いを外し、被写体ブレの今一写真で、しかも看板付きで良いとは言えません! 飛び出し直後。 飛び出しその二。 ああ~ぁ!またしても飛ばれた! カラスにチョッカイ出されて飛んだみたいです。大きさの比較になりました。言い訳かな?
アオバトの群れは小さくなりました! 2011年10月10日 | 日記 アオバトの魅力に浸りたくて、今年最後の照ヶ崎行です。 10月10日の今日は、晴れの確率が高いので、ピタッと止めた一枚が撮れたらとまだ暗い内に出発! カラッとした晴天ではない時々雲間から太陽が覗く程度の晴天でした。青空をバックにアオバトの群れの飛翔撮影は 残念ながら叶いませんでした。 八月の初めに行った時は、三十羽・五十羽程の群れが、二三十分おきに飛来しましたが、今日は群れが小さく飛来回数も少なかった。 またのリベンジを期して、今年の照ヶ崎アオバト撮りは、満足度なしの結果です。 着地寸前! 空が、こんなでは? トリミングで、危なっかしい!止まり方にしました。 ほんの、コンマ?秒前です。
「ヤマガラ」実にひょうきん者です。 2011年10月09日 | 日記 今日は、久しぶりの北本自然観察公園へ行って来ました。 キビタキ♂♀・エゾビタキ・コサメビタキそして、クイナをゲットしたくて! そのどれにも、お目にかかれませんでした。ガッカリ! 唯一、面白い習性を見せてくれたのは「ヤマガラ」でした。 エゴノキの実が熟れているか?確かめるように嘴で咥えては振り回し、足で押さえてから、実を取り出していました。 熟れている実の時はこのブン回しをしません! 面白い習性を観察できました。 ブン回し、その一です。 ブン回し、その二です。 ブン回し、その三です。
「ツミ」撮れました! 2011年10月02日 | 日記 先週の、サンコウチョウの♀と言い、鳥運が戻って来たようです! 今日も「待てば海路の日和あり」でした。 午前中は、曇り空でお昼近く雨がパラつく、変なお天気。時々梢にエゾビタキが止まりますが、曇天の空抜けでは写真になりません。 露出補正をプラス2段階しても、胸の縦縞が出てくれません! ならば水場に来る、キビタキの♀でも? なんて考えている内に天気予報が当たり、青空が見えてきました! 青空になった途端、コサメビタキ・エゾビタキのお出ましは皆無となりました。またしても空振りか? ガッカリしかけた時に、あれあんな所に「ツミ」が居るの声に後ろを振り向くと、反対側の水場の倒木にこの「ツミ」が居てくれました。 この「ツミ」が居たために、小鳥たちが影を潜めて居たのでした! 今日の思わずの大収穫でした! 若い雌でした。水浴びを覗き撮りしてしまいました。