ヒレンジャクが居ると分かると今度はどう動くのか知りたくなる。
昨日も早朝からヒレンジャク撮り、朝日が顔を覗かせ暫くした後、ヤドリギの中に居た一羽のヒレンジャクが、その場を動かずに周辺のヤドリギの実を食べだした。
ものの数分後、周囲の安全を確信したか? 数十センチ飛んで新たなヤドリギの実を啄む。
この習性を知ると、次の行動が大凡予測できそうだった。
このチョット飛んでは数十センチ先の新たなヤドリギに移動する行動が的中するなら、飛びモノが撮れると踏んだ!
そんな習性読みが当たった時、鳥撮りの一つの醍醐味を味わう事になるのでは?
こんな屁理屈を付けてのヒレンジャク動的撮影の一ページである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/5a4f6ea34be118ccce2a52e574415b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/03223f840edd5ee5e410326a06d5bdf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/c9416824a8c9ee618e5148d7dff54bc4.jpg)
小休止して、どの枝に実が沢山あるのか見ているふうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/afc81d18652f6994fa293330d6b14bfc.jpg)
ヤドリギの実を咥え、食べやすい枝に飛んだ!
こんな事を考えつつ鳥撮りをするのもイイかな? 鳥撮り面白い!
昨日も早朝からヒレンジャク撮り、朝日が顔を覗かせ暫くした後、ヤドリギの中に居た一羽のヒレンジャクが、その場を動かずに周辺のヤドリギの実を食べだした。
ものの数分後、周囲の安全を確信したか? 数十センチ飛んで新たなヤドリギの実を啄む。
この習性を知ると、次の行動が大凡予測できそうだった。
このチョット飛んでは数十センチ先の新たなヤドリギに移動する行動が的中するなら、飛びモノが撮れると踏んだ!
そんな習性読みが当たった時、鳥撮りの一つの醍醐味を味わう事になるのでは?
こんな屁理屈を付けてのヒレンジャク動的撮影の一ページである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/16/5a4f6ea34be118ccce2a52e574415b12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d9/03223f840edd5ee5e410326a06d5bdf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/c9416824a8c9ee618e5148d7dff54bc4.jpg)
小休止して、どの枝に実が沢山あるのか見ているふうである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7a/afc81d18652f6994fa293330d6b14bfc.jpg)
ヤドリギの実を咥え、食べやすい枝に飛んだ!
こんな事を考えつつ鳥撮りをするのもイイかな? 鳥撮り面白い!