野生の記録!鳥・小動物等々!

都市近郊の森、田んぼ、池、そして公園の四季の鳥達を主に、野性の営みを撮りまくり載せて行きたいと考えます。

「ミサゴ 獲物を運ぶ!」

2017年01月10日 | 野生の記録
海鳥を撮影中、遠い海面から飛び出す鳥あり!

あれは?もしかしてミサゴ?

すかさずカメラを向けると正に獲物を鷲掴みにして飛び発つところ!

連写で追ったところ、何とか大物のメジナを狩ったミサゴを捉える事が出来ていた。







「ミコアイサ♂♀ パンダガモ?」

2017年01月06日 | 野生の記録
雄のミコアイサに年に一度は会いたい!と思うのは私だけではないのでは?

此処なら確実に居るだろう?で、昨日、渡良瀬遊水地 谷中湖へ行って来ました。

雄の姿は遥か彼方 遠過ぎです。

帰り際、観察窓を覗くと至近距離に雌を発見! 数ショットしたところ、雄が迎えにやって来て、まぁまぁの距離で撮れました。











「ナベヅルの若」

2017年01月04日 | 野生の記録
関東では、比較的観察例は少ないと云う事で早速撮りに行って来ました。

今日は温かで、日中は陽炎が立つぐらいでした。その為、画像は今一シャープさに欠けてしまいました。

普通、鶴は群を成して飛来するので、この子は何か突発的な事が起こって、たったの一羽で、関東にやってきたのでしょう?

それにしても若鳥は地味な色合いです。















「カンムリカイツブリ」

2017年01月03日 | 野生の記録
今年の初撮りを、タカ類の一枚で始めたいとの意気込み行って来ましたが、撃沈でした。

朝方は、チュウヒが遠くで飛翔し、タカ類が見れたのですが、風が吹き出すと全く飛ばなくなり諦めざるを得ず撤退!

池に遊ぶ、カンムリカイツブリのみでした。