6月お姉ちゃんがお休みの日に多摩動物園へ行きました。
本当は早起きして江ノ島へ行く予定でしたが雨が降ってて。
で、のんびりしてたら雨がやんだからと連れていかれました。
しかし、普段引きこもりの私にはかなり大変な修行でした。
いきなりヒョウを見た。
見るのは可愛い、
多摩動物園には20年ぶり位ですがキリンは3匹連れて伊豆で見たなぁって。
多摩動物園には20年ぶり位ですがキリンは3匹連れて伊豆で見たなぁって。
2009年3月3匹連れて伊豆シャボテン公園でキリンに餌をやったり熊がウィルを追いかけるように檻を移動してルビーが吠えまくって大変なこともありました。
スコットはウサギには反応しますがあとの動物には知らん顔でした。
リンクを貼ろうと思ったら写真が一枚も残ってなかったのでやめました。
カンガルーで起きていたのはこの子だけでした。
コアラもねんね。
ほかのカンガルーは大胆な寝姿❗
梅雨の合間でもムシムシ暑いのに夏本番はどうしているのかしら?
タスマニアデビルもぐったり。
やぎさんは餌箱で寝てた。
やぎさんは餌箱で寝てた。
干し草のベッド?
カワウソは何度も飛び込んで泳いでの繰り返し可愛かった。
雨上がりのアジサイはきれいです。
カワウソは何度も飛び込んで泳いでの繰り返し可愛かった。
雨上がりのアジサイはきれいです。
沢山歩いて帰りには既に筋肉痛。
数日続いて衰えを感じました。
しかしアップダウンがかなりあって大変な動物園です。
動いてもこの休憩が太るんですよね。
美味しかったです。