goo blog サービス終了のお知らせ 

スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

TUBE 横浜アリーナ

2015-12-26 14:17:04 | 趣味
お久しぶりの横浜アリーナ。
12月20日TUBE30周年記念イベントの最終日です。
横浜アリーナが来月から一時休館してリニューアルをする。
FM横浜が開局30周年だそうでTUBEがとりに選ばれたそうです。TUBEは身近で感じたいという気持ちから大きいホールは避けていましたが
冬は野外ができないのでたまにやっていました。
人工雪が降ってきたり真夏のような炎やらTUBEらしいライブでした。
2年に一度ミーティングもあったのですがその時はセンター席。
なんとただリハーサル風景が見れるという向こうにとっては会場を抑えなくていい握手会もしない楽な条件でした。
しかし参加費は500円。
2年前のミーティングでみんなから募集した歌詞に各会場で音を付けていきコーラスをみんなでやったものがやっと形になりました。そのCDがお土産でした。いつもならもっと歌を歌ったりするけどその1曲と角野君というベーシストがボーカルの曲を1曲歌っただけでした。
音合わせがなかなか行かずハラハラでしたが本番はよい音になっていました。
各楽器の音の調整など大変なんだと実感。
さらに雀が舞い込んで何度か中断。
前田君が網を持ってきたりエサやお水をあげて捕獲作戦一度は捕まったもののまた逃がしてしまった春君責められてました。
10日間も飲まず食わずだそうで…。
どうやって入ってきたのでしょう?
本番のチケットはアリーナ14列。一度退場するときにここだったらいいなぁとみていた席は…そう…センター席だったのです。
アリーナは平らなところだと思っていたのに…。
実際は段々の席でした。
背の低い私にはちょうど良くAブロックだったため良い席でした。
ファンクラブでとっても3階のうしろーの時もあるけど今年は私が任されドタキャンしないようみんなが気を使ってくれました。甲子園はいかなかったけどいろいろ思い出が増えてよかったね~。お花もたくさん来ていました。冬の女王広瀬香美さんは楽曲を提供してくれたのですがこの日ご自分のディナーショーの合間に新横浜まで来てまた品川まで帰っていったのでした。
声もパワフルでいてすごくきれいでした。
アンコールで告白したのどの病気は歌手がなる病気だと言われたそうで30年かけてやっと歌手になれましたと言っていましたがショックでしょう…。
私もショックです。
1か月ぐらいで歌えるようになるそうですが1年かけてリハビリするとのこと…。
まぁTUBEのファンは気長に待っていることのできる人です。
事故でトラブルがあった時だって前田君が腰を悪くした時だって1年だろうが待ちましたよ。
曲が書けないからタオルを売りに来たと新曲が1曲もない時だってみんなライブに駆けつけたんだから安心して治療に専念してください。
今年は4枚シングルを出しカップリング曲がメンバー1人ひとりボーカルをとったものでした。どうもその前にこの歌って全国回ってみろなんて変なこと言うなぁと思ったのでした。
帰りに前田母さんにお会いしましたが知らなかったようでした。
みんなに心配かけたくなかったんでしょうね。
ミーティングと本番ライブの合間で遅いランチ。
1万人以上がいっぺんに外に出るのでこみこみです。
お好み焼き臭くなるのも構わず入れるところに飛び込みました。
名前はよく聞いていたけど千房というお店です。
ハワイにもあるとか?焼いてくれるので楽ちんですがお腹のすいているときは待ち遠しすぎます。
モダン焼きなのでお腹にずしっと来ました。行く前にもお散歩に付き合ったのに不機嫌なルビー。
お父さんもお姉ちゃんもいたからよかったでしょうねぇ。
先日食べたお好み焼きが私に火をつけさらにキャベツをもらったので家でもお好み焼きをしてみました。
もちろん低たんぱく小麦もまだあるのでルビーたちのも作りました。冷ましているのが待ちきれないルビー。ウィルはマズㇽに乗せてのマテが上手ですがヨシと言っても取るのに苦労するので取ってお口に入れてあげます。
ルビーは1秒たりとものせていられません。ウィルはよく言うことを聞いてくれます。こんな写真を撮る時も進んで参加してくれるのはウィルだけです。風船はライブのアンコールで降ってきたものです。
最初は取れなかったけど取りに行った子からもらったり帰りの通路で拾いました。
本当は4個持ってきたのですが1つは取れなかった友達にあげたりもう1つは隠れTUBEファンの兄にあげました。
胴やら会場に来ていたようなのに取れなかったようです。
1月31日に31周年を記念して映画とライブ映像とTUBEの舞台挨拶が全国のTOHO系の映画館で生中継するそうです。
たぶん舞台挨拶は六本木でしょう…。
前違う映画も底でしたから…。
チケット取る日病院なので友達がPCの前でスタンバイしてくれるそうですが…どうかな?
最悪は近くの映画館でもいいけど…。
前田君は手術後かな?
無理しないでほしいけど…無事に手術が終わることを祈っています。
そしてルビー!!年を越しても元気でいてね。m(__)m
姉がわからない・・・・というけど…私も自分でTUBEとつながらない感じがします。
ライブは一緒の宗教団体みたいだし…。
途中で何度も1万2千人の手を振るしぐさを見入ったことか・・・。
よく遠くまでライブのために行くよとと思う自分もいる。
暑いから行くのやめようと1回夏の野外を休んだ。
でも友達に30周年なんだよ!!と言われていったら楽しかった。
きっと父親が瀬戸内海で幼少期遊んでいたのがルーツか?
海に潜るのは嫌だけど見るのは好き!潮風を感じていたい。
そんなところからヒットしたのか?
1回聞いただけで好きになった。
チケットが取れなくても当日券があるかもと行った時から…チケットを取るためにファンクラブに入った。
よくもまぁ続いたもんだ。
来年はどうすればいいんだ。

日本テリアの秀吉君

2015-12-21 21:16:52 | ホットな話題
どうせおいていくんでしょ???
お見送りする気もおきないわ!!
冷たい態度をうけながらお父さんにお任せして吉剣美秀家へ遊びに行きました。もっと赤ちゃんの時に会いに行きたかったけどかなわず…やっとご対面~!秀吉君こんにちは!
おばさんだれでしゅか~?
よーくみてもわからないあなぁ?
お前は初めて会ったから当たり前だろう!! まったく・・・。
そうだつたんだ~!
初めまして僕秀吉です。
え~?それだけ?まだあんだろう?8か月だとか俺様の孫だとか趣味はおもちゃ破壊?とかさ~。
どこに行くんだよ!こいつまったく聞いてないよ~!
なんだなんだお土産に群がるなんて…。
だってsakiちゃんが来たのよ!!早く早く~!
これなんなんだろうね~?気になる!!
あれ?おばさんとまた違いますねぇ。誰なんでしゅか?
sakiちゃんよ!!しっかり覚えておきなさい!
どれどれ匂いからしっかりと覚えておかないとね。
遊んでくれないと泣いちゃうからね。お姉ちゃんよういはいい?いくよ~~~!
この後しつこくじゃれあいが続く・・・。1時間以上?
たくさん動いたからおなかすいたよ~!
ママちゃんおやつは~?

お兄ちゃんに怒られたりもするけど元気で仲間入りした秀吉ですよろしく!いえ~ぃ!!
元気いっぱいで疲れちゃうけど秀吉をよろしくお願いちゅるわ。
よろしくです。
吉宗君のあとをついでまじめな剣菱君は大変そうだけど気にせずのびのび成長している秀吉君。
いつもかわいい美々ちゃん。
遊んでくれてありがとう。
久しぶりのあの触り心地懐かしくてかわいかった。
今度はルビーとウィルも一緒に会いたいね~。


新作お布団付きのお洋服をもらったよ~。

2015-12-21 09:15:57 | パルブランド服
パル母さんからお洋服をいただきました。
マントのように取り外しのできるお布団?がついています。
パル家に詳しく書かれています。
みみちゃんのために作られそれを試行錯誤され優しさあふれた作品です。
先日会った珊瑚ちゃんも検証しています。

エアコンを付けているのにぶるぶる震えるルビー。
もう一つストーブも付けたり・・・。
私は半そででガンガンつけるなんて節約とかエコはいまは関係ないってルビーとウィルに合わせる日々。
でもこれはいいです。
お布団にもぐるのが上手なルビーなのであまり関係ないと思っていたのですが具合が悪い日は潜らないで震えています。
なので最近家でも洋服を着せていたりします。
暖かいと眠くなるのはわんこも一緒ですね。
俺はルビーのお布団を借りてみたよ!
ちょっとカラフルになりました。
お布団を外すとこんな感じ。(足が太い!!)
お布団をかけるとこんな感じ!(すやすや)
先日脱がそうとしたら拒否したのでそのまま胴輪を付けていきました。
しかし太った上にお洋服の上からはまる胴輪がなくお布団の部分が取り外しできるので金具だけ櫃かかっている状態でお散歩に行きました。
注射以外の嫌々はなんでも免除ぎみ・・・。
玄関前でのテンションの高さは私の喜びです。
疲れているだろうに…。
鍵を開けて足を拭いておやつを食べるとすぐにまた寝てしまっています。寒い日に早く開けないとブーイングで吠えます。




クリスマスでもないけれど

2015-12-19 14:27:36 | わんこ
スコットにお誕生日ケーキを作っておきながらあと2日待ってねと言った次の日に突然虹の橋を渡っていったのでそのトラウマからか?せっかちにもルビーたちにクリスマスケーキをプレゼント。
日本テリアつながりでお友達がお誕生日に食べていたのを見て注文しました。
神戸の須磨寺そばのカフェカピラさんのものです。
カピラさんのところではサロンドカピラと言ってお菓子やお料理教室も開いています。
焼き菓子の通販もやっています。

このブログを始めたころからリンクさせていただいています。
なのに注文は初めてです。
スコットがいるときに食べさせてあげた

名前はビスキュイ ド サヴォワ   昔サヴォワ地方の伯爵が工程を招いたとき、料理人に羽のような軽いお菓子を作るように命じて作られたお菓子だそうです。
工程が喜ばれたのでのちに城をかたどり王冠をイメージしてこの型が出来上がったのだそうです。
レシピも昔のままを再現していただいてバター抜きの軽いケーキでした。
ろうそくが入っていたので少し飾りつけをしてみました。(ルビーは机の下から出てこないので撮影が難しくこれがやっと・・・。)ウィルは一回でOKです。やっと椅子の上で取れたけどケーキを見ないようにしていました。でももらえるとなったらがつがつ。ウィルもケーを食べるのは早いんです。私たちは添えてあったチョコシロップとクリームなど飾って食べました。
やわらかくておいしかったです。フィナンシェの入っていた箱。雰囲気のある素敵な箱です。
中のフィナンシェももちろんおいしかったです。


不思議な写真

2015-12-13 14:28:49 | わんこ
お散歩から帰ってきてお父さんはドアを開けて待っているのに私があとから上がっていったら2匹でふざけて走っていました。
小一時間お散歩したのにまだ体力があるの?(休憩があるけど…。)
運動は20分ぐらいにと言われていたのにまずい・・・。これはまだ普通?ルビーがウィルをかまって振り向き振り向き走っています。なんて後ろ姿なんだ!連写で撮ったので同じような写真が続きますが後ろ足がないように見えたり。どれが前足だか?4本見えていてもどうなっているの?って感じ。こんなにびよーんって前足伸びるの?ルビーはそんな変な写真はないけど・・・。なぜか私めがけて走ってきて!まるで私を食べようとしているのかのように口を開け!!カメラに突撃してレンズが曇りました。
サプリをおやつでくるんで食べてコラーゲンジュースを飲んで今は私の足元ですやすや寝ています。
かわいいなぁ~。m(__)m