山行日:2016/9/25
メンバー:岩ひばり、O石、I原
富士山剣ヶ峰に突き上げる主杖流しへ行ってきました。
<剣ヶ峰にて>
前夜に五合目まで入りましたが、前泊の登山者だけでなく、夜景を楽しむドライブの車なども多く、少々驚きです。
5:30 富士宮口をスタート。9末の富士山とは思えない登山者の多さです。30分ほど登りロープ越しのそれらしい踏み跡をたどりお中道へ。お中道は踏み跡しっかり、目印豊富で問題なし。駿河湾を横目にトラバースが続きます。
7:00 取付き点はご丁寧にペンキマーク有り。主杖流しは岩のルート。駿河湾をバックにひたすら直登で高度を稼いでいきます。スラブっぽいですが凸凹多く、ところどころで手を使う程度です。こつは岩を外さないルート取りをすること。外れるとザレザレで足元も悪い上に疲れます。
登ること2時間半、ところどころ雪も見え始めてきます。この日初冠雪だったようで報道ヘリが何機も飛んでいました。最後は薄いガスに突入し視界が悪くなりましたが、その分剣ヶ峰の建物が視野に入ったときは嬉しかった。建物の真裏から回り込めば登山者で賑わう剣ヶ峰でした。(10:20)
山頂でコーヒーを入れてのんびり休憩、下山は足早に2時間切って13時前の下山となりました。
I原は過去3回、お鉢まで登ってますが剣ヶ峰は未踏でしたが、ようやく剣ヶ峰まで行けました。前夜入りしたため、いつもの頭痛もほとんど出ませんでしたし、心配された天気も崩れず、駿河湾を眺めながらの登山、とても良かったです。
メンバー:岩ひばり、O石、I原
富士山剣ヶ峰に突き上げる主杖流しへ行ってきました。
<剣ヶ峰にて>
前夜に五合目まで入りましたが、前泊の登山者だけでなく、夜景を楽しむドライブの車なども多く、少々驚きです。
5:30 富士宮口をスタート。9末の富士山とは思えない登山者の多さです。30分ほど登りロープ越しのそれらしい踏み跡をたどりお中道へ。お中道は踏み跡しっかり、目印豊富で問題なし。駿河湾を横目にトラバースが続きます。
7:00 取付き点はご丁寧にペンキマーク有り。主杖流しは岩のルート。駿河湾をバックにひたすら直登で高度を稼いでいきます。スラブっぽいですが凸凹多く、ところどころで手を使う程度です。こつは岩を外さないルート取りをすること。外れるとザレザレで足元も悪い上に疲れます。
登ること2時間半、ところどころ雪も見え始めてきます。この日初冠雪だったようで報道ヘリが何機も飛んでいました。最後は薄いガスに突入し視界が悪くなりましたが、その分剣ヶ峰の建物が視野に入ったときは嬉しかった。建物の真裏から回り込めば登山者で賑わう剣ヶ峰でした。(10:20)
山頂でコーヒーを入れてのんびり休憩、下山は足早に2時間切って13時前の下山となりました。
I原は過去3回、お鉢まで登ってますが剣ヶ峰は未踏でしたが、ようやく剣ヶ峰まで行けました。前夜入りしたため、いつもの頭痛もほとんど出ませんでしたし、心配された天気も崩れず、駿河湾を眺めながらの登山、とても良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます