![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ba/d822a424ff38053be777385879695e84.jpg)
涼しくなった曇り空のもと、もう何度目だろうか、こうかいぼうのラーメン無性に食べたくなり再訪した。
私の年齢に近い世代のご夫婦が忙しくも丁寧にもてなしてくれる。このお店の魅力はラーメンだけではない。奥さんの心温まる対応にいつも感心する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/df20ebd848cf2f1a3df5d5df2f7cb769.jpg?1568503059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/14/3d8ce7d1e7dd2176c7cd8dd590a1efc6.jpg?1568503064)
お店の中も外もたぶん奥さんの手作りグッズがあちこちにある。ほのぼのとした雰囲気を醸し出している。
お店のBGMにも和洋問わず昭和、平成といろんなジャンルの聴き覚えのある音楽が流れる。そんな中、大沢誉志幸の『そして僕は途方にくれる』が流れる。
あれ?
声が少し若いし原曲とは異なる節回し。
この曲以外は大沢さんの曲ではないのか?
よくわからないまま、帰りにお代をお支払いして奥さんに、
今流れてるのは大沢誉志幸さんが歌ってますか?
いえ、大沢さんの曲もありましたが
ハナレグミという方のカバー曲です。
私たちの世代では懐かしい曲ですよね。
ハナレグミ?ですか?
(初耳だ、知らない、後でネットで調べてみよう。20人くらいお客さんが待っていて忙しいからもう帰ろう)
ご馳走さまでした。ありがとうございましたと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/23/8c6129fc4cec154f6768576ae81ab13b.jpg?1568512605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f2/cf5f8f100dd47e4588615698b15098d1.jpg?1568512609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6a/1a02d47e1234dc31ab2123a7364a16df.jpg?1568512612)
ラーメンはというと、やはり素晴らしい美味しさだった。ただ、一つスープの量が少なくなっている。開店の11時を15分過ぎただけなのに20人近くの待ち人。年々と人気の行列店へと変身してるからだろうか。
それでもスープの量は減らしてもらいたくないな。半分以上麺を食べないとスープが飲めない感じする。動物系、魚介系、野菜系と複雑な味が絡み合っているがバランスいいからやさしく喉を通過する美味しいスープだ。
魚介系の煮干しと鰹節の香りが熟成して、豚骨と鶏ガラは臭みを完全に抜いて美味しさのいい仕事してると感じさせてくれる。
単なる醤油ラーメンだけでは表現できないラーメンだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/1a76b7309f61605e1ec2887d79369c1f.jpg?1568513298)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/abf957eaccc45fe4e3dd042d7cdd980c.jpg?1568513302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/746dbbdaad60f4e535dfebb9653d74ef.jpg?1568513306)
チャーシュー丼もご飯たっぷりでほぐしチャーシューが薄口でラーメンにピッタリだった。
この店は何度来ても気持ちよくお腹いっぱい食べさせてくれる。帰り際に奥さんと音楽の話まで出来て嬉しかった。
帰りの電車で早速、ハナレグミを調べてみた。アコギもうまいし歌もシブくてなかなかいい。3年前、是枝監督作品の「海よりもまだ深く」の主題歌「深呼吸」がとてもいい曲だ。
ラーメン屋に行って面白い音楽の発見するなんて、これも足を運んだなんかの成果だ。なな散歩もそうだけど、予期せぬ人との出会いは大切だとつくづく思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/cbe6652a88f6e189290f882f6a803652.jpg?1568537291)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c4/92ccf97e927ded58f40789dcc0e587a0.jpg?1568537294)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/2dfdd725845188acae979db999b8b9f0.jpg?1568537298)
ご馳走さまでした。また年内に食べに来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます