爽やかな5月とまでは言えませんがどちらかと言えば爽やかなという感じの日です。
散歩が出来なくて体が重い感じ、このままでは良くないという思いで、自転車で散歩気分を味わうためよく歩いたコースを巡りました。
友人の作っている畑を見て、さいたま新都心群。少し進むと4月に神経根ブロック注射等の為に2泊3日で入院した医院。最上階の左から3番目か4番目の窓の部屋に入ってました。結局、何ら変わらず7月には再度入院して手術を進められています。
何時もの休憩場所で「紫蘭」と「紫陽花」。紫蘭は終わりに成って来てますが、路傍の紫陽花はこれから花開く状態です。
緑が濃い季節に成りました。結構、紫外線が強く陽に焼けました。
途中、脹脛は鈍いまま痛みますが自転車を漕ぐ所為か太腿の上側がかなり凝ってしまい終盤は攣ってしまって途中とまってしゃがんで休みました。動かさないと筋肉はどんどん機能低下していく感じ。でも、それが出来ないときはどう対処したらよいか、振動する運動機器等を充てたりの方法が有るのだろうか。今のままじゃ駄目とは感じていますが出来れば手術は回避したい気持ちが有るのですね。いろいろ脊柱管狭窄症対策・対応運動は試しているのですが。
今朝も晴れています。以下月ぶりに月例の福祉施設に行きます。決算調整等の確認等にです。いくらか緊張感を感じています。こうした事が心身共に良いのかでしょう。何となく嬉しくも感じてます。