青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

続「草食系男子」追記。

2009年08月17日 08時26分55秒 | 青裸々日記。
太平洋(茨城県日立市)

 こんにちは。



 嬉しいです。
 「草食系男子を狙い撃ち」みたいな見出しが減ったような気がします。
 世の中の風潮がようやくレッテル貼りから目覚めたんだと思います。

 私自身も考えました。
 不愉快だった理由はいくつもあったわけですが、
 そのうちの1つに「頼りがいのない男性を尻に敷きたいから」、
 という潜在的な願望が垣間見えたことがあります。


 こと恋愛においては、
 主導権をうまく譲り合えなければ関係は破綻してしまいます。
 なので、「ソーショクケー」と言い続けることでどんな問題が起こり得るか、というと、
 人間は毎日、変化している生き物だということを忘れてしまうことに繋がり、失敗しまうことになるんですね。
 男性が「草食系」でいるうちはよいのですが、
 ふとした瞬間に目覚めて、主導権を握りたがってきたり、
 あるいは、違う関係を望んだり、
 ブチ切れてしまったり、
 「草食系」だと思って安心していた相手の知らない一面が見えたらどうするつもりでしょうか?


 私自身、「草食系」に見られてしまう節があるんですが、
 好きな人が出来たり付き合い出すと、一気に「肉食系」の性分が出てきます。
 つまり、「雑食系男子」なわけです。


 話がそれました。

 こんな些細な一例ですら、
 大きな問題に発展しかねないんです。
 だから軽々しく人をレッテル貼りするのは間違っています。


 私も含めて、人間は知らず知らずのうちに無用なレッテル貼りをしてしまいます。
 レッテル貼りは人間を危険や不利益から遠ざけてくれるものとは言えど、
 同時に可能性や視野、観察力を小さくしてしまうものでもあります。

 クダラナイ風潮など笑い飛ばしましょう。
 私は私のペースで、
 皆さんは皆さんのペースで生きていれば十分なんですから。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿