青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

やせ過ぎた!?

2010年02月28日 17時36分01秒 | 雑感、雑記
↑こんな手首です。

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 日々、美容と健康の勉強をしていろいろと体型を進化させているのですが、
 ついに昨日、友達から
 「やせ過ぎて怖い」
 「女の子みたいで嫌だ」
 とか言われました。


 わかんないかなあ…。

 私は一度、今より+10kg強も体重が付いてしまった時期があり、
 標準値ではありましたが、それはもうお腹を意識するだけで自己嫌悪に陥ったものでした。
 だから自分を嫌いでいるよりかは好きでいたいし、
 自分を大切にしたいし、
 恥ずかしいけれどそんな本音でもって、
 あれこれと試行錯誤してきたわけです。


 ちなみに+10kgあった頃よりも、
 現在の方が筋力があるみたいで、
 疲れにくいし、
 重い物を扱うフットワークも軽いし、
 1月に2年ぶりくらいにやった「打ちっぱなし」では当時より伸びるし、
 やせるというコトでこんなにメリットがあるわけです。
 さらに私は、筋トレも並行してやっていますからガリガリでもありません。


 引き締めやダイエットに関しては人の意見なんて聞くものではありません。
 どんな減量であれ、
 カスタマイズ出来るならそれを目指して努力すべきだというのが私の考えですが、
 いかがでしょうか。

夢占いによると… その3

2010年02月28日 12時41分55秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 またフシギな夢を見ました。
 なんか夢日記を付けるとよいそうなので、
 記録しておきます。
 ・飛行機に乗って気持ち良くフライト
 ・インドネシアの島(だが、なぜか台湾ということになっていた)
 ・大量に出てきた甘い紫色の果物
 ・なんだかいろいろと怖そうな人から優しくされる
 ・スーツケース

 診断によれば、
 密かに努力していたコトが叶うとか…。

軽い人。

2010年02月28日 02時01分33秒 | 青裸々日記。
勝鬨橋(東京都中央区)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 軽いコトバ。
 軽い態度。

 …そして、軽い人。

 皆さんはどんな印象を受けるでしょうか。
 そもそも、「軽い人」ってどんな人でしょうか!?


 定義や解釈、認識は人の数だけあってよいと思うのですが、
 私の意見をあえて言えば、
 「心を込めてコミュニケーションできない人」が「軽い人」だと思います
 よく野球なんかでも力を込めた球ほど「重い球」と言われますが、
 心にも同じことが言えると思います。
 人生、環境、社会、仕事、友達、恋人、家族、自分の持ち物、ご縁、
 例えばこんなものに心を砕いてきた人に「軽い人」はいないと思うんです。
 突き詰めて考えれば、
 とことんまで効率を求める時代の要請が「物事に心を込めるのは無駄だ」とする価値観を持った「軽い人」を量産するのだと思いますが、
 私はそれでも「軽さが全て」だとする価値観は認めたくありません

 なぜなら、心を込めただけ、幸せを味わえるからだと思っているからです


 私はもともと出来も悪いし、
 不器用な性格もあり、
 履歴書ベースで見ればそれこそ「軽い人」を絵に書いたようだと罵られてもしかたないような経歴しかありません。
 しかし、自分で言ってしまうほど説得力を失うのですが、
 間違えても人より不誠実な生き方をしてきたつもりもありません。


 もちろん、いちいち心を込めることが重たいコミュニケーションを生み出してしまうのも事実だし、
 そんなものを受け取りたくない人もいて当然でしょう。
 私は信じたくありませんが、
 私みたいな重い人間と永遠にわかり合えない人も、悲しいかないるのかもしれません。
 しかし、私は出来るだけ多くの人と仲良くしたいし、
 私の生きているこの時代が「重い人」が全く評価されない風潮だとも信じたくありません。



 どんな「重さ」で生きていくかは個人個人の環境に因るものも多いとは言えど、
 最終的には自己責任になってしまうのも事実です。
 それでも私は、「重さ」を軽んじる価値観とは距離を持っておきたいのです。
 これは自分の生き方に酔っているからではありません。
 むしろ、生き方なんてそう簡単に変えられませんし、
 これでよいのか、よかったのかと迷う毎日です。

 ただ、私は「軽さ」に宿る幸せなど知れていると思い、
 心を込めることの大切さを噛み締めていきたいです。

☆ルックス向上委員会 その5☆ウンチクも必要です!!

2010年02月28日 00時01分00秒 | ルックス向上委員会
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 目下の私自身のコトでもありますが…。

 私は自分にとって効果の高いケアを探求してきているわけですが、
 理由もなく痩せたり、効果が出過ぎると怖くなります
 一見「ナニを贅沢な!!」と言われてしまいそうですが、
 少し考えていただきたいのです。
 理由もなく効果が出るのであれば、
 理由もなく効果が失われたり、
 酷い場合はリバウンドしてしまうも出てくる可能性もあるわけですよね。


 おわかりいただけたでしょうか。
 体のメンテナンスに限らず全てのコトに言えると思うのですが、
 根拠のない成功ほど、不安になってきてしまうものなんですね。



 だからこそ。


 たまたま選んで決めた本にマッサージが多く紹介されていないから嫌だとか、
 読むのがめんどくさいとか、
 そんな説明書きを疎ましく思う気持ちはさっさと葬り去って下さい


 やはりどんな動作でも、
 効能や効用、意味を知っていれば、
 習熟や上達も早いというものです。
 もちろん結果がついてくるのも、
 頑張ってしっかり説明を理解した人。
 ただただ機械的にやっても効果は少ないように思います。



 基本を守る人ほど、美意識がよい方向に伸びます。
 美意識の神様は、基本に宿っているのです。

☆ルックス向上委員会 その4☆田中宥久子の造顔マッサージ

2010年02月28日 00時00分01秒 | ルックス向上委員会
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 田中宥久子さん。
 リンパ腺についてはこの方が第一人者だと私が思います。
 「美」に関する意識がとても高い方で、
 それはエッセイ本にも顕れていました。

 さて、この「造顔マッサージ」はテレビで火がついたようで、
 DVD付きの本がロングセラーになっています。


 用意するものはクリームと鏡だけ。
 まず、クリームを塗って、
 だいたい10くらいある手順に従って、
 顔にあるリンパ腺から、
 老廃物を流していくようです。

 先週の「フェイシャルヨガ」に比べるとほんのちょっとだけ手順が多いのですが、
 直接、顔のあらゆる部位を刺激するというコトで、
 一つひとつの動きの意味がわかりやすく、それがよい特徴になっていると私は思います。
 ちなみに私は、少しむくみを感じている部位には、
 気持ち多めに時間をかけてやっています。


 このマッサージは、最初はDVDを見ながら習熟していくことを強く推奨します。
 どんなマッサージも多少の赤みが残るものですが、
 リンパ腺のない部位を刺激してしまうと、
 出来てしまった赤みもムダになるというものです。



 1週間もあれば簡単に手順を覚えられるので、
 ぜひ試してみて下さい。

 
田中宥久子の造顔マッサージ (DVD付)
田中 宥久子
講談社

このアイテムの詳細を見る

 
田中宥久子の続・造顔マッサージ 顔型別 悩み別 スペシャル 10年前の顔になる (DVD付)
田中 宥久子
講談社

このアイテムの詳細を見る

 

よーく噛んでから!!

2010年02月27日 21時31分30秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私はこのブログで本を紹介する時、
 必ず内容をよく理解し、自分のものにしてから載せるようにしています。

 その理由は3つです。

 1.その本の意図を正確に伝えたい
 2.その本のよさをわかりやすく伝えたい
 3.いつも人より先でいたい


 3つ目は私のエゴ丸出しなのですが、
 こういう理由なので理解していただけると嬉しいです(笑)

自分を大切に。

2010年02月27日 14時41分33秒 | 青裸々日記。
河津桜(神奈川県三浦市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私の経験では、人間関係では
 「自分を大切にした分しか相手を大切にできない」
 という法則があるように思います。


 例えば、普段から服を粗雑に扱っている人は、
 誰かが服を粗雑に扱っていてもなんとも思えないハズです。
 でも逆に、普段から服を大切に扱っている人は、
 服装の乱れをちゃんと注意してあげたり出来るわけです。

 目に見えるわかりやすい例ということで「服」の扱いについて取り上げましたが、
 実はこれ、全てのことにあてはまります。
 言葉。
 健康。
 整理整頓。
 表情。
 メイク。
 つまり、究極には自分を大切にしていればいるほど、
 相手を大切にするスキルが身につくというワケです。


 それともうひとつ。

 普段から自分を大切にしている人って、
 「ああ、この人は自分を大切にしてくれそうだな」という好印象を相手に与えやすい
という法則も、
 その裏で存在すると思うんです。
 例えば、身なりのきちんとした人といい加減な人、
 どちらが自分を大切にしてくれそうか考えれば、
 答えは明らかですよね。



 人を大切にするためにも、
 自分を大切にする。
 これこそが人間関係の肝ではないかと、私は思います。

中吉御神籤

2010年02月26日 20時27分27秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 先日、東京大神宮で出た御神籤なんですが、
 中吉だったわりに内容がいまひとつでした。
 大まかには「独善的に突っ張らず、相手や状況を考えなさい」という戒めが。

 私は元々かなり独善的なので、
 お導きのとおりにしたいと思います。

一日一偽善。

2010年02月26日 17時10分29秒 | 青裸々日記。
河津桜(神奈川県三浦市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 皆さんはインターネット上で元気をもらったり、
 慰めや励ましをもらったことはありますか!?
 実は私、あるやり取りをして、
 涙が止まらなくなってしまったことがあったんです。
 元々、誰かに元気になってもらうことは好きで、
 インターネットに限らず沢山やっているのですが、
 まさか自分が励まされる側になるとは思いもしませんでした。


 さて。

 私は失敗や失恋、つらいことがあると、
 「田植え」と勝手に題して、
 一日に最低一回、インターネットのどんな媒体でもよいので誰かを応援してみるということを、
 それこそ這ってでもします。


 これには重要な意味があるんです。

 「一日一善」というあまりにも有名なコトバがあります。
 一日にひとつでよいから、よいコトをしましょう、
 こういう意味ですよね。
 この「一日一善」、物事が上手くいっていないトキほど心掛けるとよいと私は思うんです
 物事が上手くいっていないということは、
 それだけ「私=無力」とか「私=ダメなやつ」とか、
 自己評価が暴落しやすいわけです。
 そこを、多少は無理してでも人のためになることをすることで、
 低すぎる自己評価を元に戻す足掛かりにできるのです。


 もちろんわかっています。

 ただでさえ落ち込んでいるんだし、
 たとえよいコトをしようとしているにしても
 「嘘っぽくて嫌」
 「心がこもらない」
 とか、どうしてもこんな気持ち悪い感覚になってしまうんですよね。
 でも、たとえ偽善であれ、不純な動機であれ、
 それで励まされる人がいれば、
 その全てが決して悪いとは言い切れないハズ
 だから後ろめたく思わず、
 まずはほんの少しだけ自分に残っている良心を解放し、
 誰かに向けてみるのが大切だと私は思うんです。



 どんな場合も、まずは自分から

 源がどんな気持ちであれ、
 人に幸せを与えること。
 このことに勝る救いはないと、私は思っています。

心細さ

2010年02月26日 11時30分13秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 既に回復しているのですが、
 昨日は微熱でうなされていました。

 こんな時ほど一人暮らしの心細さを感じるものです。
 まあ、私は自立心に欠けるトコがあるので、
 ひとつ一つ乗り越える必要があるのかな、と思います。

祈りの効用。

2010年02月25日 22時42分59秒 | 青裸々日記。
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 昨日、思うところがあって、
 布団に潜ろうにもいてもたってもいられなくなり、
 聖書について説いておられるとてもよいサイトを見て、
 暗い中パソコンを立ち上げ、お祈りを捧げました。

 最近も相変わらず不器用さが災いし、
 情緒不安定な弱い面が出てしまうことが多いのですが、
 自分の力が到底及ばない問題については、
 嘘偽りなく心の内を神様に打ち明け、お願いし委ねているうちに、
 一時的に上手くいかなくても「きっと素晴らしいギフトを用意して下さるんだ」というように、
 自分を励まし、前向きにベストを尽くせるようになるんです。


 お祈りしているうちにここ数日間、
 とても信じられないようなステキなコトが起こっています。
 神様が仕組んで下さったんだなとしか思えないような流れがいくつもあって、
 お祈りに応えて下さったんだと、どうしても感謝をしたくなってしまいます。



 もちろん、何を信仰するもしないも全く皆さんそれぞれの自由です。
 しかし、お祈りすることで心が楽になったり、元気になったり、
 なんらかの効用があることも事実
です。
 場合によっては、ホントに期待が叶ってしまうかもしれないのです。


 簡単でかまいません。
 皆さんもお祈りする習慣を持てば、
 必ずなんらかの好転があると私は強く思うのです。



 神様、ありがとうございます。

ショッキングピンク

2010年02月25日 11時50分14秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私は好き好んで、ファッションにショッキングピンクを取り入れています。
 しかし、好きだという他にも理由はあるんです。

 私には「ピンクを上手く着こなせてこそおしゃれ」だという哲学があるんです。
 ピンクをどう使うかを考えることによって、
 自分のファッション感覚を鍛えられる
 こういう考えを持っています。



 ファッションは得意でないという皆さん。
 ニガテだとか毛嫌いせず、
 最初はパステル調の薄いものでよいので、
 ピンクを取り入れてみて下さい。
 絶対にセンスが上がると思います。

たくさんいただきます

2010年02月24日 21時40分17秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 お風邪を召してしまいまして(←自分に敬語を使うのはおかしいですね)。

 食べられるうちにたくさん食べないと治りも遅いので、
 油物を食べないという条件で、
 いろいろと口にしています。



 栄養は回復の味方ですからね!!

ポイント募金で東日本大震災復興支援!