こんにちは。
今日も皆様、ありがとうございます。
松島の後は、円通院に参拝しました。
瑞巌寺は、時間の関係で、入り口だけ拝観させていただいたですね。
円通院は、日本で最初にバラが咲いた場所ということで、バラ寺の異名があります。
また、お数珠作りも特色のひとつで、自分で作ることもできます。
他にも、洋風な国の重要文化財があり・・・、
おっと、これは楽しみにしておきましょうか(笑)
最後に、この円通院は、縁結びの寺でもあります。
なんだか語呂も「縁が通じる」と読めて、縁起が良さそうですね^ ^
↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます