青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

負け犬体質。

2010年01月18日 22時00分00秒 | 青裸々日記。
仲泊ビーチ(沖縄県国頭郡恩納村)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 有名な心理学用語を一つ。

 「自己効力感」という専門用語があります。
 どういうコトかというと、
 「「自分はある物を成し遂げる力があるんだ」ということを自覚していること」を指すんですね。

 具体的な例を挙げてみます。
 これは実際にあった実験なんですが、
 2つのグループに分けたゴキブリに、ゴムで出来たゴキブリ人形で戦いを吹っ掛けるんです。
 で、片方のグループはゴキブリに勝たせるためすぐに人形を退散させ、
 もう片方のグループは、なかなか退散させないばかりか、
 ゴキブリが諦めるまで争いを続けたそうなんです。

 結果、それぞれのグループはどういう行動になったか。
 実は、ゴキブリに勝たせたグループに勝ち癖がついたのです



 翻って私達はどうでしょうか。

 負けが込んでくると、
 自信ばかりか、気力すら擦り減ってしまいます。
 でも、そんな渦中にいる時ほど気づいて下さい。
 減ったのは実力でも魅力でもないのです
 あなた自身の力は、あなたの中にちゃんと眠っているハズです



 少しずつ勝ち癖をつけることは大切だとは言えど、
 そのためにはキチンと負け犬体質を改める仕組みを知ることが、
 より重要です。



 勝ち癖を勝ち取るべく、
 私もよく考えてみようと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿